赤道儀設置方法

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

m_akashi

なし 赤道儀設置方法

msg# 1.1.3
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/12/22 22:13 | 最終変更
m_akashi  長老   投稿数: 691

赤道儀は寮の屋上に(勝手に)設置しました(管理人さんに何か言われないかドキドキです)。最初は手すりに固定したのですが、振動が酷くて(モーターと共振してる?)取り止め。普通に三脚を重石(ホームセンターで一個\800)に固定して安定性を増しつつ強風でも飛ばされないようにしました(っていうか、屋上広いから手すりに固定する意味ないし・・・orz、はじめから気づけよ・・・)。
 浸水が心配ですが、ビニール袋とブルー・シートで二重に覆っているので、まあ大丈夫でしょう(大丈夫と信じよう)。でも、望遠鏡本体をおきっ放しにする勇気はないです・・・。カビとか心配だし。
 それにしても、最近の望遠鏡は配線が多いので赤道儀を設置しても、配線を接続する時間があるから「即、観測」って訳にはいなかいんだと気づきました。

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

63 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 63

もっと...

ねっとしょっぴんぐ