Re: ステラナビゲータ11
投稿ツリー
-
ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/2/8 18:55)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/2/8 21:13)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/2/9 8:06)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/2/9 15:57)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/2/10 8:17)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/2/10 12:58)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/2/10 14:20)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/5 17:15)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/6 10:52)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/23 10:07)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/23 13:52)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/24 11:13)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/25 8:50)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/26 7:34)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/26 8:29)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/26 8:09)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/26 9:36)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/26 20:58)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/26 22:44)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/27 6:29)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/27 7:51)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/27 19:14)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/28 1:44)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/28 20:52)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/29 0:37)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/29 6:23)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/30 10:04)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/30 8:24)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/30 10:06)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/30 14:09)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/4/5 22:33)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/4/7 9:15)
-
-
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (H-Yamazaki, 2019/3/30 10:16)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/30 18:11)
-
-
-
nakanek
投稿数: 3597

>パネル→メインで、月と土星の接近とか、選択すると画面が小さくなりますが、元に戻す方法
標準で左側?のファイルバーにある初期化アイコンを押すと、時刻観測地表示などを初期設定にもどすようです。
ただ表示スタイルは元にもどらず別途、スタイルから標準を選ばないとならないよう。
すなわち日食などを表示した後は、スタイルが日食・月食モードなのでスタイルの方で標準に戻す必要があるようです。
ステラパネルは、ステラナビゲータ10では手動で観測場所、時刻、表示スタイルを設定しなければならなかったものを、
ボタン一つで可能としたということですね。
ただ戻すのは自動というわけにはいかず手動操作となる。
ということが分かってきました。
nakanek
標準で左側?のファイルバーにある初期化アイコンを押すと、時刻観測地表示などを初期設定にもどすようです。
ただ表示スタイルは元にもどらず別途、スタイルから標準を選ばないとならないよう。
すなわち日食などを表示した後は、スタイルが日食・月食モードなのでスタイルの方で標準に戻す必要があるようです。
ステラパネルは、ステラナビゲータ10では手動で観測場所、時刻、表示スタイルを設定しなければならなかったものを、
ボタン一つで可能としたということですね。
ただ戻すのは自動というわけにはいかず手動操作となる。
ということが分かってきました。
nakanek