Re: ステラナビゲータ11
投稿ツリー
-
ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/2/8 18:55)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/2/8 21:13)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/2/9 8:06)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/2/9 15:57)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/2/10 8:17)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/2/10 12:58)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/2/10 14:20)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/5 17:15)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/6 10:52)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/23 10:07)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/23 13:52)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/24 11:13)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/25 8:50)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/26 7:34)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/26 8:29)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/26 8:09)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/26 9:36)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/26 20:58)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/26 22:44)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/27 6:29)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/27 7:51)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/27 19:14)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/28 1:44)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/28 20:52)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/29 0:37)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/29 6:23)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/30 10:04)
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/30 8:24)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/30 10:06)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/3/30 14:09)
-
Re: ステラナビゲータ11 (nakanek, 2019/4/5 22:33)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/4/7 9:15)
-
-
-
-
Re: ステラナビゲータ11 (H-Yamazaki, 2019/3/30 10:16)
-
Re: ステラナビゲータ11 (k_kubotera, 2019/3/30 18:11)
-
-
-
nakanek
投稿数: 3597

SSDも安くなりました。
PC depotのチラシをみると
特価品500GBで7000円。
自分が数年前に購入したときは
450GBで15000円位だったと記憶しています。
ノートだと換装簡単ではないかと思いますが
試してみる価値はあるかもです。
ちなみにデスクトップでCドライブをSSDに換装した時は
その早さに感動しました。
テープがフロッピーに変わったとき以来です。
SSDのありがたみを感じるのは立ち上げの時で
いまpcの電源いれてBiosのPost画面から10s位で
ログイン画面になります。
もうHDDには戻れませんね(笑)
あっHDDも使っています。
my documentなどは、HDDにしています。
SSDはあくまでもwinやappのシステム関連のファイルを入れています。
nakanek
PC depotのチラシをみると
特価品500GBで7000円。
自分が数年前に購入したときは
450GBで15000円位だったと記憶しています。
ノートだと換装簡単ではないかと思いますが
試してみる価値はあるかもです。
ちなみにデスクトップでCドライブをSSDに換装した時は
その早さに感動しました。
テープがフロッピーに変わったとき以来です。
SSDのありがたみを感じるのは立ち上げの時で
いまpcの電源いれてBiosのPost画面から10s位で
ログイン画面になります。
もうHDDには戻れませんね(笑)
あっHDDも使っています。
my documentなどは、HDDにしています。
SSDはあくまでもwinやappのシステム関連のファイルを入れています。
nakanek