Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】
投稿ツリー
-
いるか座に新星(6等星)【緊急】 (k_kubotera, 2013/8/15 13:14)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/15 14:25)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/15 22:56)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/19 23:38)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/20 22:46)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/21 21:34)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/24 20:23)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/25 22:58)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/27 21:55)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/28 19:57)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/29 23:56)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/30 21:56)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/1 23:41)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/2 22:40)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/4 23:19)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/4 23:29)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/5 22:43)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/7 22:50)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/11 23:33)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/12 22:47)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/16 22:12)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/17 22:58)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/18 22:46)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/21 21:41)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/29 23:24)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/30 22:28)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/10/2 22:31)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (k_kubotera, 2013/8/22 13:54)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (k_kubotera, 2013/9/2 6:27)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/3 0:42)
-
-
sano
投稿数: 2785

いるか座新星を観察しました。
双眼鏡での眼視観察です。(これは9月29日(日)の観察です)
観察時間 2013-09-29 23:00 JST
双眼鏡7×50(7倍 口径50mm 視野7.3度)タカハシアストロノーマ
見つからない。
曇っていたので観察はあきらめていたが徐々に雲か取れてきた。
意外とシーイング良く、月もない。
一昨日(27日)と同様に、近くの7.53等は問題なく見える、7.88等も何とか見えるが、新星は見えない。
彗星を見るように視線をそらすと、ときどき見える。(見えた感じがする)
この、視線をそらすとときどき見える星は、位置からやはり近くにある8.02等だと思う。
今までそこまでして見ないので、8等星は見えないと思い込んでいたのだろう。
最後に新星を確認したのは9月18日だったが、このときは同じ 視線そらし でも、周囲の星と比較しても、見え方はしっかりしており、新星に間違いなかったと思っている。
9月18日に7.9等と付けたが、それからもうすでに10日。
光度落ちは緩やかになったとしても、もはや、この市街地から5cm双眼鏡では無理なようです。
そろそろおしまい。
sano
双眼鏡での眼視観察です。(これは9月29日(日)の観察です)
観察時間 2013-09-29 23:00 JST
双眼鏡7×50(7倍 口径50mm 視野7.3度)タカハシアストロノーマ
見つからない。
曇っていたので観察はあきらめていたが徐々に雲か取れてきた。
意外とシーイング良く、月もない。
一昨日(27日)と同様に、近くの7.53等は問題なく見える、7.88等も何とか見えるが、新星は見えない。
彗星を見るように視線をそらすと、ときどき見える。(見えた感じがする)
この、視線をそらすとときどき見える星は、位置からやはり近くにある8.02等だと思う。
今までそこまでして見ないので、8等星は見えないと思い込んでいたのだろう。
最後に新星を確認したのは9月18日だったが、このときは同じ 視線そらし でも、周囲の星と比較しても、見え方はしっかりしており、新星に間違いなかったと思っている。
9月18日に7.9等と付けたが、それからもうすでに10日。
光度落ちは緩やかになったとしても、もはや、この市街地から5cm双眼鏡では無理なようです。
そろそろおしまい。
sano