Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】
投稿ツリー
-
いるか座に新星(6等星)【緊急】 (k_kubotera, 2013/8/15 13:14)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/15 14:25)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/15 22:56)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/19 23:38)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/20 22:46)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/21 21:34)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/24 20:23)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/25 22:58)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/27 21:55)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/28 19:57)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/29 23:56)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/8/30 21:56)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/1 23:41)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/2 22:40)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/4 23:19)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/4 23:29)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/5 22:43)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/7 22:50)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/11 23:33)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/12 22:47)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/16 22:12)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/17 22:58)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/18 22:46)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/21 21:41)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/29 23:24)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/30 22:28)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/10/2 22:31)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (k_kubotera, 2013/8/22 13:54)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (k_kubotera, 2013/9/2 6:27)
-
Re: いるか座に新星(6等星)【緊急】 (sano, 2013/9/3 0:42)
-
-
sano
投稿数: 2785

いるか座新星を観察しました。
双眼鏡での眼視観察です。
観察時間 2013-09-12 20:00 JST
2013-09-12 22:10 JST
双眼鏡7×50(7倍 口径50mm 視野7.3度)タカハシアストロノーマ
新星は昨日(11日)よりごくわずか暗く感じ、7.6等位。
アマチュア初心者の観察ですから0.2等程度はその日の気分と誤差と解釈ください。
今晩の天気は予報では曇り。
観察可能な夜の暗さになって天気が変わらないうちに先ず押さえた。
良く晴れているようでも透明度が今ひとつ。
微光星はシーイングの影響を受けやすい。
新星は、暗くなってしまったので、手持ち双眼鏡ではやはり見づらい。
何とか確認できたが光度は決められない。
22時でも天気良く、シーイングも良くなっているのでもう一回観察。
南南西1度の所に7.53等があるのがわかったのでそれと比較。
新星はこれより気持ち見づらい。
しかし、東南東1度にある何とか存在がわかる7.88等よりは見やすい。
街中での7×50手持ち双眼鏡観察ではこの位が限界。
事実、近くに重なるように見えるはずの8.02等は見えない。
週末は天気は今ひとつみたい。
天気予報はあてにならないけど・・・、今時点でもほぼ快晴。
sano
(後日観察日の訂正、これは9月12日観察分)
双眼鏡での眼視観察です。
観察時間 2013-09-12 20:00 JST
2013-09-12 22:10 JST
双眼鏡7×50(7倍 口径50mm 視野7.3度)タカハシアストロノーマ
新星は昨日(11日)よりごくわずか暗く感じ、7.6等位。
アマチュア初心者の観察ですから0.2等程度はその日の気分と誤差と解釈ください。
今晩の天気は予報では曇り。
観察可能な夜の暗さになって天気が変わらないうちに先ず押さえた。
良く晴れているようでも透明度が今ひとつ。
微光星はシーイングの影響を受けやすい。
新星は、暗くなってしまったので、手持ち双眼鏡ではやはり見づらい。
何とか確認できたが光度は決められない。
22時でも天気良く、シーイングも良くなっているのでもう一回観察。
南南西1度の所に7.53等があるのがわかったのでそれと比較。
新星はこれより気持ち見づらい。
しかし、東南東1度にある何とか存在がわかる7.88等よりは見やすい。
街中での7×50手持ち双眼鏡観察ではこの位が限界。
事実、近くに重なるように見えるはずの8.02等は見えない。
週末は天気は今ひとつみたい。
天気予報はあてにならないけど・・・、今時点でもほぼ快晴。
sano
(後日観察日の訂正、これは9月12日観察分)