このところ目まぐるしく天気が変わっているが、なぜか太陽スケッチは
そこそこにとれている。
土曜日も午後になって日差しがでて望遠鏡を向けました。
いつもは赤道儀に対して鏡筒は西側で使っているが、日が西に傾くと
ルーフの陰になって反転しなくては見えない。
そこで反転してスケッチを取ろうとしたら、投影板が壁に当たってしまった。
冬の間は太陽が低かったので当たらなかったのだけど、太陽もだいぶ高く
なってきたので赤道儀の方向から想定の範囲ではあったが、せっかくの
チャンスになんとも悔しい。
応急策としてアイピースを短いものに変えて何とかとったけれど、対策を
考えておかなくてはならないなあ。