Re: aspberry PiとINDIの導入開始
投稿ツリー
-
Raspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2021/12/22 20:11)
-
Re: Raspberry PiとINDIの導入開始 (nakanek, 2021/12/22 21:16)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (k_kubotera, 2021/12/23 8:40)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (H-Yamazaki, 2021/12/23 10:20)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (nakanek, 2021/12/23 20:53)
-
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (nakanek, 2021/12/23 21:39)
-
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2021/12/23 20:19)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (yomaiboshi, 2021/12/28 22:04)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2021/12/31 18:52)
-
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (nakanek, 2021/12/31 19:22)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2021/12/31 19:52)
-
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (nakanek, 2021/12/31 21:30)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2022/1/1 13:53)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2022/1/1 13:57)
-
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (nakanek, 2022/1/1 15:09)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2022/1/1 19:06)
-
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (yomaiboshi, 2022/1/3 22:50)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2022/1/4 19:20)
-
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (yomaiboshi, 2024/4/1 0:32)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (yomaiboshi, 2024/7/11 23:13)
-
Re: aspberry PiとINDIの導入開始 (m_akashi, 2024/7/15 14:29)
-
m_akashi
投稿数: 698

一日中いじって、やりたいことが大体できるようになりました。
・位置情報と時刻情報をスマホGPSから取得
・観測目標のスクリプトとカメラ導入のスクリプトの組み合わせで、自動導入→(試写)プレートソルビング導入補正→オーoトガイド作動→プログラム撮影 これらをwifi接続したPCから監視
一度セットアップして、スクリプトを走らせれば、朝まで自動で撮影を続けてくれるという優れものです。電動のフォーカサーがあれば、都度自動でピント合わせもいれることができるようです。
フォーカサー自作しようかなとか思ってしまいました。。。
とはいえ、まだ私理解も含め安定稼働とはいかないので、庭撮りで練習ですね。
・位置情報と時刻情報をスマホGPSから取得
・観測目標のスクリプトとカメラ導入のスクリプトの組み合わせで、自動導入→(試写)プレートソルビング導入補正→オーoトガイド作動→プログラム撮影 これらをwifi接続したPCから監視
一度セットアップして、スクリプトを走らせれば、朝まで自動で撮影を続けてくれるという優れものです。電動のフォーカサーがあれば、都度自動でピント合わせもいれることができるようです。
フォーカサー自作しようかなとか思ってしまいました。。。
とはいえ、まだ私理解も含め安定稼働とはいかないので、庭撮りで練習ですね。