デジカメでの電子シャッタの功罪
投稿ツリー
-
デジカメでの電子シャッタの功罪 (nakanek, 2021/1/30 22:11)
-
Re: デジカメでの電子シャッタの功罪 (k_kubotera, 2021/1/31 7:03)
-
Re: デジカメでの電子シャッタの功罪 (nakanek, 2021/1/31 8:38)
-
Re: デジカメでの電子シャッタの功罪 (k_kubotera, 2021/1/31 19:30)
-
Re: デジカメでの電子シャッタの功罪 (H-Yamazaki, 2021/2/1 10:49)
-
-
Re: デジカメでの電子シャッタの功罪 (nakanek, 2021/2/1 23:10)
-
Re: デジカメでの電子シャッタの功罪 (k_kubotera, 2021/2/2 5:08)
-
nakanek
投稿数: 3597

今朝方とったパール富士の写真。自宅に帰って整理しているとフレームごとに富士山が歪んでいる。添付の動画を見てもらうとわかります。
風が強かったのでブレかと思ったけど、よく見ると富士山が歪んでいる。原因を調べてみるとどうも電子シャッターの影響らしい。
電子シャッターを使うと無音撮影できるしメカニカルな部分ないので寿命にもよさげですが、どうも動体をとると歪むらしい。
風で三脚ごとカメラがゆれその影響で静止画のはずが動体に+電子シャッタの影響ででゆがみが出たみたい。
あれそんな設定したつもりなく調べてるとやはり電子シャッタ関係の設定はオフになってる。まてよとそういえばインターバアルにすると無音になっていたなと。。。インターバルの設定を見ると、2ページ目にサイレント撮影の設定あり、ONになっていました。
毎回毎回勉強の日々ですね。
パール富士(210130)
nakanek
風が強かったのでブレかと思ったけど、よく見ると富士山が歪んでいる。原因を調べてみるとどうも電子シャッターの影響らしい。
電子シャッターを使うと無音撮影できるしメカニカルな部分ないので寿命にもよさげですが、どうも動体をとると歪むらしい。
風で三脚ごとカメラがゆれその影響で静止画のはずが動体に+電子シャッタの影響ででゆがみが出たみたい。
あれそんな設定したつもりなく調べてるとやはり電子シャッタ関係の設定はオフになってる。まてよとそういえばインターバアルにすると無音になっていたなと。。。インターバルの設定を見ると、2ページ目にサイレント撮影の設定あり、ONになっていました。
毎回毎回勉強の日々ですね。
パール富士(210130)
nakanek