Re: デジカメでの電子シャッタの功罪

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし Re: デジカメでの電子シャッタの功罪

msg# 1.3
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021/1/31 19:30 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4646
 そうなんですね。読み込み終わるのを待って次の露光をしていたら、遅れも出るのですね。まずはじめに一気に露光して,あとでまとめて読み込みしてくれないと,スローシャッターでは厳しいということなんでしょうか。
 冷却CCDの場合は、まず長い時間、素子の全面に露光して(積分時間というらしい),露出が終わると、一生懸命に読み出ししています。小さな受光面ですが、ビニングしない(画素をまとめない)時は、ひとつひとつの画素から違う情報を読み出すので、5秒くらいかかっています。古い機種だから時間がかかるのかもしれないです。

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

27 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...

ねっとしょっぴんぐ