Re: U Gem(ふたご座U)
投稿ツリー
-
U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2024/12/3 8:44)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2024/12/7 4:14)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/1/3 12:44)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/1/11 0:03)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/1/17 3:50)
-
AAVSOにはお世話になっています (k_kubotera, 2025/1/30 6:35)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/2/25 7:40)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/3/1 17:25)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/3/2 7:43)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/3/15 6:51)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/3/18 7:44)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/3/20 8:06)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/3/22 7:18)
-
U Gem(ふたご座U) 2025_0322 (k_kubotera, 2025/3/23 6:46)
-
U Gem(ふたご座U) 2025_0323 (k_kubotera, 2025/3/24 7:22)
-
Re: U Gem(ふたご座U) (k_kubotera, 2025/4/15 7:20)
-
U Gem(ふたご座U) 2025_0415 (k_kubotera, 2025/4/16 15:59)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

3月19日(水)夕方から雲が減り始め、18時半には快晴になりました。4時間40分ほどの連続測光です。ホットスポットが隠されるような急激な減光が2つ捉えられました。4時間12分の間隔で減光しました。
たいへん興味深い光度曲線になりました。白色矮星と楕円体となった赤色星が4時間12分で公転し、赤色星が手前側に来る40分前に食を起こす。おそらく赤色星がホットスポットを食していると思われます。食の継続時間は、12分ほどです。
食のあと40分ほどで極小となりますが、その後の増光は少なくもう一つの極大に比べ0.3等ほど暗いです。
たいへん興味深い光度曲線になりました。白色矮星と楕円体となった赤色星が4時間12分で公転し、赤色星が手前側に来る40分前に食を起こす。おそらく赤色星がホットスポットを食していると思われます。食の継続時間は、12分ほどです。
食のあと40分ほどで極小となりますが、その後の増光は少なくもう一つの極大に比べ0.3等ほど暗いです。
