Re: 2022年の皆既月食

コメント元

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし Re: 2022年の皆既月食

msg# 1.1.1.1.1.1.1
depth:
6
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2022/11/14 18:34
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 さすがに惑星斑のH-Yamazakiさんもこんな機会がないと、天王星に望遠鏡を向けないのでは。5.6等でかなり明るく見やすいですよね。モニターに現れたときは、意外な感じでした。

 画像投稿は、ばっちりです。

 H-Yamazakiさんだけではありませんよ。私など、動画モードがあることに気づいたのは月食終了後です。

 話はずれるのですが、『海王星の発見』という本があります。天王星の発見は偶然ですが、その軌道のずれから発見された海王星は、天体力学の勝利とまで言われたそうですが、結構熱い人間ドラマがあっておもしろいです。1962年ハーバード大学の出版(著 M.グロッサー)ですが、読みやすい翻訳本が1985年に出されています。原書もズバリ『The Discoverry of Neptune』です。以前は、いい値段だったのですが、最近はヤフオクでも送料込みで1000円以下になっていることがあります。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

56 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 56

もっと...

ねっとしょっぴんぐ