おだほしぶろぐ - tochiさんのエントリ

桜もち

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/21 12:43
 東京で桜が開花した、とありました。
今年は1週間早いそうです。

 このお餅は「おはぎ」として売っていたものだけど、どう見ても「桜もち」だと思います。
そもそも「おはぎ」は秋の彼岸じゃないのかな。

 子供のころは、桜の葉は飾りだと思っていて、剥がして食べていました。
かしわ餅は剥がして食べますが、その感覚だったのです。
 塩漬けの葉で、これがあってこその桜餅と受け入れられるまでしばらくかかりました。

 葉ごと食べるところは大人の食べ物だと思っています。
でも、今の子供たちは抵抗無く食べているのかも。
おすし大好き、中でも好物は「うに」、なんて子がけっこういますから。

西東京バスの小型バス

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/20 13:28
 西東京バスは、東京の西部、青梅、五日市あたりを走るバス会社です。
青梅線がまだ会社線の時代からの歴史のあるバス会社だそうです。

 路線は山あいが多いので、道も狭く大きなバスは運転も大変だと思っていましたが、今年は日原にいく車両が新しい車になっていました。
 でも、コミューターバスのようなものではなく、車幅は変わらず長さが短いタイプなので、運転の難しさは変わらないようです。
 最近、乗用車でも幅広で短い車が多いですが、普通に走る分には運転感覚は大きな車と変わらないような気がします。

 車両が変わっていたのはこの路線の1台だけでした。
この路線はこの1台が往復運行をしているというローカルな路線です。

 新型でも塗装デザインが変わってないのは何かうれしいです。
ちょっとノスタルジックな感じが風景にぴったりです。

ぼたもち

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/19 23:51
 つい先日、節分があって、すぐにひな祭りになったかと思ったら、あっという間に春分がやってきました。

 お彼岸と言えば、あんこもち。
春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」。
 最近は、合理化?のためか違いがはっきりしないものもあるようですが、春の「ぼたもち」はまわりのあんこの粒が少し違うでそうです。
でもこれも地域によっていろいろあるようです。

 牡丹餅から来ているそうですが、確かにぼたもちと入力して漢字変換すると「牡丹餅」と変換しました。

シェルジャン

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/15 5:30
 シェルパイのお店のもう一つの売りがこのシェルジャン。
これも2枚貝のイメージでシェルパイと同じかたち。
シェルパイは生菓子ですが、こちらはベースはフレンチパイでも焼き菓子です。

 カリっとして、でも柔らかく上品な味わいはさすがに看板商品です。
これはチョコ味ですが、ほかにシーズンとオレンジがあります。
こちらは1週間ほどは持つようなので、贈答品とすると送り主のセンスが光ります。

桜餅のたいやきくん

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/14 11:00
 福岡では桜が開花したとか。
季節柄、桜関連の食品がいろいろと出ているようです。

 桜餅のたいやきくんです。
ご覧のとおり桜色で、大きさも普通の半分くらい。
「たいやきくん」と言うよりも、「たいやきちゃん」と言った感じ。

 皮の色は名前に合わせた着色で、中の餡が桜あんだと思っていたのですが、実は「皮が桜餅であんは普通の小倉あん」でした。
どおりで一匹ずつビニールの小袋に入っているわけだ。(餅がつくので)
 たい焼きと言うより大福に近く、和の味わいでなかなかおいしいです。
当然、季節ものです。

ご当地おむすび

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/13 23:48
 コンビニで、ご当地おむすび、なるものを見つけた。
これは、九州代表「焼きカレーむすび」。
なぜ、焼きカレーおむすびが九州代表なのかはわからないが、興味本位で買ってみた。

 ドライカレーのおむすびで、チーズのようなものがのっている。
味の方は、おいしいと言うほどのものではなかった。

 内容が伴わないと、その場一度限りの興味は引くけど、そのうち「ご当地」自体の売り込み効果がなくなると思う。

ボケの花

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/11 0:10
 この時期、山道を歩いていると草むらの中に鮮やかな橙色の小花を見かけます。
なんだろうと気になっていたのだが、図鑑を見てもわからない。

 ある時、偶然にも花だけ載った写真を見て、これではないかと思うものがあった。
それは「ボケ」の花。

 ボケは低木にたくさんの花をつけるタイプなので、写真のような状態から図鑑を調べてもわからない。
これは、道端なので根元から伐採されて、そこから出た芽に花が付いたのではないか。

 これに気が付くのに何年かかったのだろう。
改めて、植物の生命力はたいしたものだと思う。

じゃこ飯

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/10 23:35
 沼津のセブンイレブンでお弁当を見ていたら、意外とご当地ものが多いのに気がついた。
主に県内の海産物を使ったものだが、けっこうバラエティーは豊富だった。

 この「じゃこ飯おにぎり」もその一つ。
山北や松田の県境近くのコンビニには置いてあるようだけど、少し離れると、ご当地ものはまったく無くなるようだ。

コンビニに限らず、静岡県は食が豊かのように思えた。

沼津駅弁 「港の鯵鮨」

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/9 1:41
 沼津駅で「桜えび弁当」を買おうと思ったらまだ入荷していなくて、「港の鯵鮨」(あじずし)を買った。
あまり期待していなかったが、食べてみるとなかなか美味しい。
 3種類の鯵鮨が入っていて、駿河湾の地物で、葉巻鮨の葉はわさびの葉とのこと。

 富士山と駿河湾を眺めながら、早春の海風に吹かれて食べる鯵鮨は美味しかった。
景色の効果も大きいが、それもまたその土地のもの。

桜のつぼみ

カテゴリ : 
つれずれなるままに
執筆 : 
tochi 2009/3/6 23:49
 もう3月も1週が過ぎようとしています。
 桜の開花予想が出て、今年は桜の開花が早い模様。
今の気温感覚では、あと半月もすると開花が始まるとは信じられないけれど、始まるのですね。
 毎年体験しても、未だにその時になってみてわかる学習能力の無さには、自分でも能の無さを実感しています。

 実は人間が気が付かないだけで、桜のつぼみは徐々に膨らんできているようです。

(写真:沼津 鷲頭山にて)

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

47 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが おだほしぶろぐ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 47

もっと...

カテゴリ一覧

ブログ カレンダー

« « 2024 5月 » »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブロガー一覧

ねっとしょっぴんぐ