またまた留守にします

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/4/14 11:57
nakanek  管理人   投稿数: 3597
こんにちは

明日(15日)から出張で一週間留守にします。
サーバーの管理が出来なくなりますので、もしHPにアクセスできない時は、下記掲示板をご利用ください。

掲示板

nakanek
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/4/14 16:55
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 
 お仕事たいへんですね。また、アトランタですか。

 私は、相変わらず年度初めの立ち上げで、休日返上が多いです。といっても、一歩職場を出ると観光地箱根ですから、ほどほどおいしいもの食べて、お風呂に入って楽しみながらですが。
 ここのところ春霞でぱっとしない空なので、まあ許せるのですが、透明度のいい快晴にでもなりそうだったら、どうしようと思っています。

 気をつけて無理のないようにお仕事してください。時間作って、楽しむことも忘れずに。いってらっしゃい。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/4/16 12:45
nakanek  管理人   投稿数: 3597
みんさんこんにちは

無事アトランタに着きました。

飛行機が窓側の席だったため、飛行機の中から高緯度でのカシオペア、ペルセウス、ケフェウスなどをみることが出来ました。
飛行機の中から見る星もなかなかのものですね。

nakanek
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/4/17 2:11
H-Yamazaki  長老 居住地: 神奈川  投稿数: 853
こんばんは

今日はちょっと夜更かししています。もう午前2時過ぎです。
昨夜、デスクトップPCが動かなくなってしまって・・・
幸い何とか復旧しましたが。

私も夜のフライトで星を見た記憶が有ります。
機内の照明が消えてから顔を窓に付けるようにして覗くと良く見えたような・・・もう、結構記憶が曖昧になってますが。

金曜日迄では仕事以外の時間は殆ど無いのでしょうが、アトランタ楽しんで来て下さい。
では、また
Tuesday,April 17th,2007____________________Hiro-Yamazaki
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/4/17 4:22 | 最終変更
sano  長老   投稿数: 2785
 あれ、あれぇ〜。
Yamazakiさん、こんな時間にどうしてしまったのでしょう。
いやいや、生活パターンが変わってきているようですね。
 
 パソコンが動かなくなっても、とりあえず日常生活がすぐに困るわけではないのですが、
やっぱり気になって・・。ゆっくりと寝られないですよね。
私などは、パソコン、インターネット、がお友達なので無いと困ります。

 私も飛行機から星空を見たことありますよ。
トイレに行くふりをして、デッキ(搭乗口)の窓に顔をつけて。
月がありましたが、人工光が無いからでしょうか、意外とよく見えました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/4/18 6:50
H-Yamazaki  長老 居住地: 神奈川  投稿数: 853
おはようございます
sanoさん早起きですね~

内臓CD DRIVEが動かなくてセキュリティーソフトがインストール出来なかったので、ネットも出来なくなっていたのですが、外付けDVD DRIVEを買って接続しました。
そのアプリケーションソフトをインストールしたら、Windowsは起動するが、その後、直ぐにハングアップして動かなくなってしまう状態に陥りました。
何回も再起動してたら、あんな時間に・・・・・・何とかCPUに負担を掛けないようにアンインストールしたら元に戻りました。

今はウイルスバスター2006 90日間試用版で動いてます。
Wednesday,April 18th,2007_________________________Hiro-Yamazaki
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2007/4/22 18:40
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 もう、nakanekさんは、帰ってきたのでしょうか。ゆっくり休んでいるのかな。

 機上からの星空ですか。私も経験がなくはないのですが、今ひとつでした。ジャカルタから成田に帰るとき、しだいに南の星の高度が下がるなんて言う人がいまして、眺めてみたのですが、星そのものも日周運動で動きますし、きれいな星空と感じるほどでもありませんでした。
 それよりも、飛行機の乗り換えで、バリ島の空港の芝に転がって見たカノープスや南十字が良かったです。また、見てみたいです。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/4/22 18:47
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 パソコンの不具合は、ストレスになります。セキュリティソフトによる(たぶん)立ち上がりの遅れや、新たな周辺機器接続による不具合など気になります。
 私のところも、デスクトップの立ち上がりに時間がかかったり、DVDドライブが今ひとつ調子悪かったりしています。ほとんどのことをノートで行っていますから、リカバリーをかけたいのですが、それがうまくいかない状態です。メーカーに問い合わせるのも面倒で、そのまま使っています。何かいい方法ありますか。

 nakanekさんの話題からそれてしまいました。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/4/22 22:38
nakanek  管理人   投稿数: 3597
金曜日に帰ってきました。

飛行機からみたのはアリューシャン列島からアラスカにかけての北の空だったので、緯度が高くいつもの空とはちょっと違いました。

今度は南の空をみてみたいです。

nakanek
  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

57 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...

ねっとしょっぴんぐ