仙石原(箱根)
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
仙石原(箱根) (k_kubotera, 2007/5/3 6:04)
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2007/5/3 6:04
k_kubotera
投稿数: 4627

LCKAMさん、太陽の話題から離れてきましたので、カフェラウンジに場所をかえて思い切り、書き込むことにしました。
奥さんのお父さんが胆石とのこと、お大事になさってください。そう言う私も胆石経験者です。
金時神社のお近くということですね。およそ見当がつきます。連休に入って、やはりいつも以上に観光客の数も増えています。
「箱根」「連休」というと「渋滞」というイメージですが、時間さえ選べば、意外と道も空いているもので、仙石原−湯本間(下り)を17分で走っています。
仙石原周辺は、これから新緑、避暑などいい季節を迎えます。日帰り温泉、美術館、ハイキング、食事・・・。私は、仙石原が職場になって3年になりますが、ますます、その魅力に浸っています。箱根全町あげて「おもてなしの心」というわけで、町民だけでなく、私たちのような外からきている人たちも、一役買わなくてはなりません。仕事とは関係ないのですが、観光客の方にも声をかけたり、かけられたり。先日も、道に迷った韓国の方といっしょにガラスの森まで歩いてきました。
本当は、地域の人たちとのふれあいや、様々な行事、厳しい冬、日々めまぐるしく変化する自然などが、好きなんです。地元やそこで働く人たちの行きつけの食堂で夕食を食べるのも楽しいです。
奥さんのお父さんが胆石とのこと、お大事になさってください。そう言う私も胆石経験者です。
金時神社のお近くということですね。およそ見当がつきます。連休に入って、やはりいつも以上に観光客の数も増えています。
「箱根」「連休」というと「渋滞」というイメージですが、時間さえ選べば、意外と道も空いているもので、仙石原−湯本間(下り)を17分で走っています。
仙石原周辺は、これから新緑、避暑などいい季節を迎えます。日帰り温泉、美術館、ハイキング、食事・・・。私は、仙石原が職場になって3年になりますが、ますます、その魅力に浸っています。箱根全町あげて「おもてなしの心」というわけで、町民だけでなく、私たちのような外からきている人たちも、一役買わなくてはなりません。仕事とは関係ないのですが、観光客の方にも声をかけたり、かけられたり。先日も、道に迷った韓国の方といっしょにガラスの森まで歩いてきました。
本当は、地域の人たちとのふれあいや、様々な行事、厳しい冬、日々めまぐるしく変化する自然などが、好きなんです。地元やそこで働く人たちの行きつけの食堂で夕食を食べるのも楽しいです。
--
☆☆☆彡
久保寺克明