Re: またまた留守にします
投稿ツリー
-
またまた留守にします (nakanek, 2007/4/14 11:57)
-
Re: またまた留守にします (k_kubotera, 2007/4/14 16:55)
-
Re: またまた留守にします (nakanek, 2007/4/16 12:45)
-
Re: またまた留守にします (H-Yamazaki, 2007/4/17 2:11)
-
Re: またまた留守にします (sano, 2007/4/17 4:22)
-
Re: またまた留守にします (H-Yamazaki, 2007/4/18 6:50)
-
Re: またまた留守にします (k_kubotera, 2007/4/22 18:40)
-
Re: またまた留守にします (k_kubotera, 2007/4/22 18:47)
-
Re: またまた留守にします (nakanek, 2007/4/22 22:38)
-
-
-
-
-
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

パソコンの不具合は、ストレスになります。セキュリティソフトによる(たぶん)立ち上がりの遅れや、新たな周辺機器接続による不具合など気になります。
私のところも、デスクトップの立ち上がりに時間がかかったり、DVDドライブが今ひとつ調子悪かったりしています。ほとんどのことをノートで行っていますから、リカバリーをかけたいのですが、それがうまくいかない状態です。メーカーに問い合わせるのも面倒で、そのまま使っています。何かいい方法ありますか。
nakanekさんの話題からそれてしまいました。
私のところも、デスクトップの立ち上がりに時間がかかったり、DVDドライブが今ひとつ調子悪かったりしています。ほとんどのことをノートで行っていますから、リカバリーをかけたいのですが、それがうまくいかない状態です。メーカーに問い合わせるのも面倒で、そのまま使っています。何かいい方法ありますか。
nakanekさんの話題からそれてしまいました。
--
☆☆☆彡
久保寺克明