ステライメージ5へのハージョンアップ

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/6/17 19:21
k_kubotera  長老   投稿数: 4285
 今日、ステライメージ5へのバージョンアップを申し込みました。惑星を本格的にやろうと思っているわけではないのですが、先日の例会で見せていただいた処理による木星がなかなかでしたので、刺激されました。
 我が家のソニーのデジタルビデオには、小さなDV信号の入出力端子があります。これと、パソコンを結んで、動画ファイルを作り、処理していくのでしょうか。全くチンプンです。誠報社では、USB端子のWebカメラもお手軽な値段で出ていますね。ちょっと勉強する必要があるなあ。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/6/17 20:56
nakanek  管理人   投稿数: 3419
k_kuboteraさんこんばんは

DVカメラからの動画の取り込みですが、k_kuboteraさんがおっしゃるようにIEEE1394の入出力を利用してパソコンに取り込むとデジタル形式で取り込むことができます。
ただし取り込む側のパソコンにもIEEE1394ポートが必要となりますので、パソコン側にポートがない場合別途拡張ボード、取り込むソフト付きで2000円くらい、ソフトがいらなければ1000円くらいを購入する必要があります。ソフトはなくてもXPなら標準であるはず?です。
それと、接続するためのケーブルですがDV側は4ピンのミニジャク、パソコン側は4ピンのミニジャックまたは6ピンのフルサイズ?が必要です。
併せて3000円くらいでしょうか?

このセットさえあれば、DV画像をパソコンに取り込んでタイトル画面をつけてDVD-videoにしたりすることも・・・何か違う方に・・・

WEBカメラもいいですが、撮影にパソコンが必要なのと、投資が上記と同程度必要であることから、もうすでに望遠鏡にdvカメラが取り付けられるk_kuboteraさんならDVの方がいいのではないでしょうか?

hjd

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/6/18 0:49
k_kubotera  長老   投稿数: 4285
 中根さん、ありがとうございます。

 IEEE1394端子がパソコンについていました。ケーブルのみの準備で良さそうです。
 あとは、撮影システムですね。こちらは、あり合わせのものを使ってがんばらなくてはいけません。アイピースは、ドイツサイズのものですし、アダプターにデジタルビデオをつけると、冷却CCDより重くなりそうです。これからのねらいは、火星ですか。火星というと、視直径が小さく、目をこらしてスケッチというイメージが強いのですが、デジタル技術で小口径でも、すばらしい画像が得られてしまうなんて、すごいなあ。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

48 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 48

もっと...

ねっとしょっぴんぐ