SS Cyg はくちょう座SS 2023 1204

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2024/1/9 7:40 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4283
 昨年の11月20日から12月14日にかけての増光です。大きめの増光でした。こういう時は、減光に時間がかかります。たまたま12月4日(減光中)に撮影していました。なかなか減光中や増光中(特に増光は、あっという間なので、なかなか観測できない)の観測ってとれないので、ちょっとうれしい。測光の処理が終え、今頃になって報告しました。



Vsoljの各報告者からのデータを光度曲線にしてみました。12月4日の私のデータも入っています。

 私のシステムでは9.9等くらいになると、アンチブルーミングで明るい星の電荷を捨てはじめます。積分時間を30秒くらいに落とすとか、もう少しピントをずらせて光を分散させないと、正確な値が出てきません。今回は、幸い明るさのとても近い比較星があったのでそれを使い、アパチャサイズも測光にばらつきのないところを選んでデータをとりました。報告のデータの上でも、みなさんのデータとの整合があるみたいです(「みなさんのデータに合っていれば、それでよし」的なことは思っていません(笑))




--
☆☆☆彡
久保寺克明

  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

55 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 55

もっと...

ねっとしょっぴんぐ