ステラナビ10の動きが遅くなってきました

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2019/1/29 8:04
k_kubotera  長老   投稿数: 4283
 ステラナビ10の動きがなんとなく遅くなってきました。

・立ち上がりが以前より遅い

・サクサク動くというほどではない。観測場所の選定などは動きが遅いです。先日のカルチャーで動かしたときも、次々とメニューから実行ができないとか、拡大縮小表示も何となく遅れが出るとかありました。

 地上景色の表示の奥行きを小さくしたりはしています。
もともとそれほどサクサクではなかったですが、ちょっと最近気になります。
 cpuは、2.2GHzで動く core i3
 メモリーは 8G ほどです。

 テレビの買い換えで、おまけについてきた中古パソコン割引券で1万円ほどで買ったものですから、バッテリーも機能しなくなってきています。まあ、よく使ったかなぁと思います。
 突然、動かなくなるのも嫌ですから、そろそろ買い換えないといけないかなとも考え始めています。でも、たいした使い方していないのでもったいないか。最近は、エクセルやワードはほとんど使いません。ステラナビ以外は、どれも快適に動きます。データだけは外部メモリーも含め何重かにバックアップしているのですが、天文関係・無線関係、小さなソフトをいくつも使っているので、ゆとりもつてパソコンの乗り換えはしないといけないと思っています。

 家でしか使わないのでデスクトップにしてしまおうかとも思っています。
 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019/1/29 12:05
nakanek  管理人   投稿数: 3412
これってウインドウズのあるあるですよね。
何か知らないけど使い込んでいくとソフトの動作が遅くなる。

レジストリーの肥大だとか仮想メモリーが断片化してswapの効率が悪くなっている(ディスクアクセスが頻発)とかいろいろと言われ、そのための対策がありますが、経験的にはどれをやっても今ひとつ。
やっぱ、フォーマットかけてまっさらにしてから再度winをインストールするのが一番かと・・・

自分は定期的(1回/年位の頻度)にまっさらにしています。

nakanek
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019/1/29 18:15
k_kubotera  長老   投稿数: 4283
 やはり、そうですか。リカバリーディスクはあります。ただ、細々とした設定やいくつかのソフトのインストールなど、たいへんですよね。この時期は、みかんの受注・発送の管理とかあります。新しいのが横に1台あって、徐々に乗り換えていくっていうのがいいのでしょうか。
 無線関係は、昔のパソコン上で快適に動いています。(山の無線小屋)
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2019/1/29 20:31 | 最終変更
nakanek  管理人   投稿数: 3412
だめもとでレジストリーをお掃除してみたらどうでしょう。
定番ソフトとしてCCleanerというソフトがあり、Free版でも
結構使えます(ネットで検索すればすぐに見つかります)。
自分もたまにお掃除しています。

注)
Free版は気をつけないと余計な他のソフトが同時にインストールされるかもしれません。インストールされても削除すれば良いようです。

ただしレジストリーをいじくりますので最悪の場合winが立ち上がらなくなる可能性あります(自分は一度もそんな場面には遭遇していませんが・・・)
あくまで自己責任でお願いします(笑)

nakanek

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019/2/25 21:04 | 最終変更
nakanek  管理人   投稿数: 3412
k_kuboteraさんに刺激?され
手持ちのノートパソコンのHDDをSSDに換装してみました。
換装したのは500GBのSSDで、諸費用は本体+1.8inchの変換アダプターで12500円
換装自体はネットの分解記事を参考にしながら、30minくらいで完了。
そのあとリカバリーからwin10へのOSアップデート含めて半日。

BIOSのPOST画面からwin10のログイン可能になるまで
HDDで70sだったのがSSD化後で35sと半減。

ちょっと高めですが、10年ほど前のノートパソコンが見違えるように早くなって大満足。
処分しようと思っていたノートパソコンですが、しばらくは遠征時に活躍しそうです。
投資するだけの価値は十分あり。

ちなみに自分のは1.8inchのHDDの換装でしたが、アダプターかえれば2.5inchも可能。
ただHDDとの厚みの違いがあるはずなので、クッション材が必要となるかもです。
自分の場合は、もともとHDDについていたクッション材を無理やりくっつけてそのまま利用しました。

nakanek


SSD 500GB本体
mSATA(Mini SATA)→1.8インチmicro SATA変換アダプター
  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

46 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 46

もっと...

ねっとしょっぴんぐ