Re: ステラナビ10の動きが遅くなってきました
投稿ツリー
-
ステラナビ10の動きが遅くなってきました (k_kubotera, 2019/1/29 8:04)
-
Re: ステラナビ10の動きが遅くなってきました (nakanek, 2019/1/29 12:05)
-
Re: ステラナビ10の動きが遅くなってきました (k_kubotera, 2019/1/29 18:15)
-
Re: ステラナビ10の動きが遅くなってきました (nakanek, 2019/2/25 21:04)
-
-
Re: ステラナビ10の動きが遅くなってきました (nakanek, 2019/1/29 20:31)
-
nakanek
投稿数: 3597

これってウインドウズのあるあるですよね。
何か知らないけど使い込んでいくとソフトの動作が遅くなる。
レジストリーの肥大だとか仮想メモリーが断片化してswapの効率が悪くなっている(ディスクアクセスが頻発)とかいろいろと言われ、そのための対策がありますが、経験的にはどれをやっても今ひとつ。
やっぱ、フォーマットかけてまっさらにしてから再度winをインストールするのが一番かと・・・
自分は定期的(1回/年位の頻度)にまっさらにしています。
nakanek
何か知らないけど使い込んでいくとソフトの動作が遅くなる。
レジストリーの肥大だとか仮想メモリーが断片化してswapの効率が悪くなっている(ディスクアクセスが頻発)とかいろいろと言われ、そのための対策がありますが、経験的にはどれをやっても今ひとつ。
やっぱ、フォーマットかけてまっさらにしてから再度winをインストールするのが一番かと・・・
自分は定期的(1回/年位の頻度)にまっさらにしています。
nakanek