Re: 6等から10等くらいの変光星観測用

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし Re: 6等から10等くらいの変光星観測用

msg# 1.1.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/6/6 11:23 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4287
 Cas V1405 ぜひ、撮影プログラムに入れてみてください。また、例会でオンライン測光ができれば、楽しそうです。

 なぜ、減光途中で急激な光度の落ち込みと増光があるのか、今までもどこかで聞いたことがあるのかもしれませんが、私はよく理屈がわかっていません。吹き飛んだガスの冷却と晴れ上がりかなぁなんて勝手に解釈していました。たぶん違うと思います。

 連星系であることは、爆発前からわかっていたのですが、増光後、まだ連続測光の観測データを見ていません。なんらかの食現象が観測できるかもしれません。
 変光星観測者は、なぜか冷静で自分の観測範囲を超えた星は、よほど興味がないと追いかけることをしない傾向があります。人のことは言えませんが。

 10秒前後の露出で1時間以上観測すると、予想外の結果が出ることがあります。1時間に360枚ほど撮影するようですが。

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

57 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...

ねっとしょっぴんぐ