Re: 発電機修理、回復するかなぁ
投稿ツリー
-
発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/3/31 16:10)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (nakanek, 2021/3/31 21:39)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/4/3 19:17)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/4/4 6:26)
-
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (nakanek, 2021/4/5 7:01)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/4/5 9:02)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (H-Yamazaki, 2021/4/5 10:06)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/4/5 17:01)
-
-
-
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (nakanek, 2021/4/6 7:10)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (H-Yamazaki, 2021/4/6 13:11)
-
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (nakanek, 2021/4/6 22:35)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (H-Yamazaki, 2021/4/8 8:43)
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

今日、交換用のコンデンサが届きました。ほとんど同じ容量で耐圧も上がったのに、大きさは小さくなっています。技術の進歩ですね。おかげで、取り付けの時に自作のパッキンを挟むことになりました。

なにはともあれ、無事100Vを発電してくれました。キャブレターも分解して清掃したので、いい感じのエンジン音です。あとは実際に山の小屋で無線機など動かしてLOAD TEST です。古い機械ですが、ほぼ毎日動かしていることが調子のいい原因かもしれませんが、これからは、1ランク上のエンジンオイルを使い、正確な混合比に気をつけて大切に使っていこうと思います。
今回は、特に異常がなかったので燃料ホースの交換はしていません、また燃料コック周辺の分解清掃もしていませんので次回はちゃんとしなくてはいけないです。燃料タンクの中は、幸いきれいで、タンクの交換はしなくてよさそうです。もしかしたら、燃料フィルターが汚れているかもしれない。それも次回かな。

なにはともあれ、無事100Vを発電してくれました。キャブレターも分解して清掃したので、いい感じのエンジン音です。あとは実際に山の小屋で無線機など動かしてLOAD TEST です。古い機械ですが、ほぼ毎日動かしていることが調子のいい原因かもしれませんが、これからは、1ランク上のエンジンオイルを使い、正確な混合比に気をつけて大切に使っていこうと思います。
今回は、特に異常がなかったので燃料ホースの交換はしていません、また燃料コック周辺の分解清掃もしていませんので次回はちゃんとしなくてはいけないです。燃料タンクの中は、幸いきれいで、タンクの交換はしなくてよさそうです。もしかしたら、燃料フィルターが汚れているかもしれない。それも次回かな。