Re: 発電機修理、回復するかなぁ
投稿ツリー
-
発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/3/31 16:10)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (nakanek, 2021/3/31 21:39)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/4/3 19:17)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/4/4 6:26)
-
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (nakanek, 2021/4/5 7:01)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/4/5 9:02)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (H-Yamazaki, 2021/4/5 10:06)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (k_kubotera, 2021/4/5 17:01)
-
-
-
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (nakanek, 2021/4/6 7:10)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (H-Yamazaki, 2021/4/6 13:11)
-
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (nakanek, 2021/4/6 22:35)
-
Re: 発電機修理、回復するかなぁ (H-Yamazaki, 2021/4/8 8:43)
-
-
nakanek
投稿数: 3597

何百キロでなくてもいいんです。
現に今のEVは100km走れれば御の字です。
それよりも数分で満充電できて数十キロも走れれば用途はあるはずです。さすがに家庭用の100Vで数分はなさそうですが、EVスタンドを拡充、または道路に電磁誘導用のコイルを埋め込んでその上に車がきて電気頂戴と信号をだすと電磁コイルに通電して給電なんて出来ると思います。
それこ太陽電池パネルをルーフに載せておけば太陽光で発電、回生ブレーキでエネルギー回収。
某T車さんが裾野につくる何とかシティーでやりそうです。
おっと仕事無くなる。。。
nakanek
現に今のEVは100km走れれば御の字です。
それよりも数分で満充電できて数十キロも走れれば用途はあるはずです。さすがに家庭用の100Vで数分はなさそうですが、EVスタンドを拡充、または道路に電磁誘導用のコイルを埋め込んでその上に車がきて電気頂戴と信号をだすと電磁コイルに通電して給電なんて出来ると思います。
それこ太陽電池パネルをルーフに載せておけば太陽光で発電、回生ブレーキでエネルギー回収。
某T車さんが裾野につくる何とかシティーでやりそうです。
おっと仕事無くなる。。。
nakanek