Re: ペルセウス座流星群の観察
投稿ツリー
-
ペルセウス座流星群の観察 (H-Yamazaki, 2011/8/11 15:53)
-
Re: ペルセウス座流星群の観察 (nakanek, 2011/8/12 7:03)
-
Re: ペルセウス座流星群の観察 (H-Yamazaki, 2011/8/12 12:10)
-
-
Re: ペルセウス座流星群の観察 (nakanek, 2011/8/12 23:55)
-
Re: ペルセウス座流星群の観察 (nakanek, 2011/8/13 11:21)
-
-
Re: ペルセウス座流星群の観察 (k_kubotera, 2011/8/14 6:33)
-
Re: ペルセウス座流星群の観察 (H-Yamazaki, 2011/8/16 8:54)
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

昨日の例会は、お盆と重なり行くことができませんでした。
13日の明け方3時頃、国府津山に行ってみました。30分ほどでしたが、なかなか飛びません。集中力と視力ダウンのせいでしょうか。それとも、月明かりと水蒸気でよどんだ空のためでしょうか。
今日も、お盆で一日、家に待機です。竹を使ってフウセンカズラに棚を作ってやろうと思っています。昨日を除きここ数日、太陽に望遠鏡を向け増えてきた黒点を撮影しました。
13日の明け方3時頃、国府津山に行ってみました。30分ほどでしたが、なかなか飛びません。集中力と視力ダウンのせいでしょうか。それとも、月明かりと水蒸気でよどんだ空のためでしょうか。
今日も、お盆で一日、家に待機です。竹を使ってフウセンカズラに棚を作ってやろうと思っています。昨日を除きここ数日、太陽に望遠鏡を向け増えてきた黒点を撮影しました。