2006/10/29 太陽面
投稿ツリー
-
最近の太陽面 (k_kubotera, 2006/10/21 14:20)
-
Re: 最近の太陽面 (nakanek, 2006/10/21 16:37)
-
太陽面 動画 (k_kubotera, 2006/10/21 16:56)
-
2006/10/22 太陽面 (k_kubotera, 2006/10/22 21:18)
-
2006/10/28 太陽面 (k_kubotera, 2006/10/28 15:21)
-
2006/10/29 太陽面 (k_kubotera, 2006/10/31 6:01)
-
Re: 2006/10/29 太陽面 (sano, 2006/11/1 21:39)
-
Re: 2006/10/29 太陽面 (k_kubotera, 2006/11/2 3:22)
-
-
-
-
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

こうやって中根さんのところの画像掲示板にはりつけると、太陽面の画像の処理が、微妙に毎回違っているのがわかります。観測としては、まずい状態です。処理を施さないとかして一定な処理を心がけないといけません。
29日の太陽面は、目立った黒点も見られず(sohoでは、微少な物があるのですが)、白斑もわずかで、本当に静かな様子になっていました。
2006年10月29日13時01分
FC50 f400mm Or18mm
ND10000+ND8
1/316秒 F4.8 クールピクス885
29日の太陽面は、目立った黒点も見られず(sohoでは、微少な物があるのですが)、白斑もわずかで、本当に静かな様子になっていました。
2006年10月29日13時01分
FC50 f400mm Or18mm
ND10000+ND8
1/316秒 F4.8 クールピクス885
