Re: 望遠鏡の箱製作

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

yomaiboshi

質問 Re: 望遠鏡の箱製作

msg# 1.1.2.1.1
depth:
4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/10/2 22:46
yomaiboshi  長老   投稿数: 268
 FCT100は市販のケースに入れています。指摘されているように蓋についているしきりが鏡筒を固定する構造になっています。鏡筒を固定しているしきりを改造して振動が伝わらないようにしようとしたのですが、結局よい方策は見つかりませんでした。発泡スチロールも小さな面積に振動を加えると吸収しますが、鏡筒を支えるくらいの面積になると、意外に振動を伝えてしまうんですよね。結局型抜きをしたスポンジで支えるしかないようです。(C8はケースの中に型抜きされた分厚いスポンジが入っていました) で、自転車のチューブでケースを支え、振動が鏡筒に伝わらないようにした訳なのです。ケースの中で振動が吸収できるような簡単な方法が有れば、運搬がもう少し楽になるんですがね。

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

37 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...

ねっとしょっぴんぐ