Re: 秋葉原
投稿ツリー
-
秋葉原 (nakanek, 2005/12/31 23:20)
-
Re: 秋葉原 (m_akashi, 2006/1/1 10:26)
-
Re: 秋葉原 (nakanek, 2006/1/1 11:43)
-
Re: 秋葉原 (k_kubotera, 2006/1/1 11:52)
-
Re: 秋葉原 (nakanek, 2006/1/1 12:06)
-
マイク用でしたか・・・ (m_akashi, 2006/1/1 15:10)
-
一般的な部品です。簡単に手に入ります。 (k_kubotera, 2006/1/1 19:11)
-
ありがとうございます! (m_akashi, 2006/1/3 11:24)
-
Re: ありがとうございます! (nakanek, 2006/1/3 12:13)
-
Re: ありがとうございます! (k_kubotera, 2006/1/4 6:47)
-
Re: ありがとうございます! (nakanek, 2006/1/4 7:22)
-
Re: ありがとうございます! (m_akashi, 2006/1/5 23:48)
-
Re: ありがとうございます! (k_kubotera, 2006/1/7 8:44)
-
-
-
Re: ありがとうございます! (m_akashi, 2006/1/5 23:30)
-
-
-
-
-
Re: 秋葉原 (k_kubotera, 2006/1/1 19:33)
-
-
-
-
nakanek
投稿数: 3597

k_kuboteraさんこんにちは
>トラ技(トランジスタ技術)やCQに載っている・・・サトー電気・・・
確かサトー電気さんは町田(小田急町田駅をおりて徒歩数分)にあって大学に通っていた頃は帰りに立ち寄ったことがあります。
>こきたないパーツ屋さん(ジャンク屋)もほとんどなくなりましたしね
その流れは今では路上で怪しげなDVDを売っている人たちに変わっています。
また、昔はラジオデパートの周辺あたりが目抜き通りでしたが、今では東京三菱銀行を超えた一ブロック先(昔はバッタ屋さん)が栄えていますね。
何よりも驚いたのは、秋葉の駅の改札口の通路ががすごく広くなっていることです。今では電気街口?と昭和通り口とが通路でつながっています。
それとラジ館には恐ろしくてもう近づくことが出来ません・・・
hjd
>トラ技(トランジスタ技術)やCQに載っている・・・サトー電気・・・
確かサトー電気さんは町田(小田急町田駅をおりて徒歩数分)にあって大学に通っていた頃は帰りに立ち寄ったことがあります。
>こきたないパーツ屋さん(ジャンク屋)もほとんどなくなりましたしね
その流れは今では路上で怪しげなDVDを売っている人たちに変わっています。
また、昔はラジオデパートの周辺あたりが目抜き通りでしたが、今では東京三菱銀行を超えた一ブロック先(昔はバッタ屋さん)が栄えていますね。
何よりも驚いたのは、秋葉の駅の改札口の通路ががすごく広くなっていることです。今では電気街口?と昭和通り口とが通路でつながっています。
それとラジ館には恐ろしくてもう近づくことが出来ません・・・
hjd