Re: 冷却カメラでの写真
投稿ツリー
-
冷却カメラでの写真 (yomaiboshi, 2022/10/8 16:39)
-
Re: 冷却カメラでの写真 (m_akashi, 2022/10/9 12:20)
-
Re: 冷却カメラでの写真 (yomaiboshi, 2022/10/9 22:01)
-
Re: 冷却カメラでの写真 (k_kubotera, 2022/10/11 9:13)
-
Re: 冷却カメラでの写真 (m_akashi, 2022/10/15 8:26)
-
Re: 冷却カメラでの写真 (yomaiboshi, 2022/10/16 23:27)
-
Re: 冷却カメラでの写真 (yomaiboshi, 2022/10/24 21:56)
-
Re: 冷却カメラでの写真 (yomaiboshi, 2025/3/2 0:29)
-
-
Re: 冷却カメラでの写真 (k_kubotera, 2025/3/2 9:37)
-
yomaiboshi
投稿数: 268



10月20日、よく晴れましたので、2天体の写真を撮りました。ただ、NGC7293は南天の低い位置にあるため、11枚撮ったところで、電柱にかかってしまい、撮影終了。サドルは予定通り20枚撮影できました。しかし、Gainを60で撮る予定でしたが、設定を変えるのをすっぽかし、30で撮ってしまい、星雲を浮かび上がらせるために処理を強めにかけています。
撮影データ
望遠鏡 FCT100 D=100mm fl=460mm
カメラ QHY268C Gain:30 Offset:10 -5℃
NGC7293 300秒×11枚
サドル 300秒×20枚