Re: 丹沢湖からのながめ
5件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re: 丹沢湖からのながめ (k_kubotera, 2021/6/14 8:31)
-
Re: 丹沢湖からのながめ (k_kubotera, 2021/6/14 8:52)
-
Re: 丹沢湖からのながめ (nakanek, 2021/6/15 7:17)
-
Re: 丹沢湖からのながめ (k_kubotera, 2021/6/21 6:52)
-
Re: 丹沢湖からのながめ (nakanek, 2021/6/21 7:29)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

雲の上はきれいな星空ですね。ちょうど小田星例会の頃、釧路の上田さんが、ヘルクレス座に新星を8等台で発見しました。すぐ分光観測が行われ、秒速3000キロという青方変位が確認されたようです。このくらいの速さのガスの膨張は、急激な光度変化をするということで連絡がまわりました。土曜日の夜は6等台まで上がったそうです。
この天気では、指くわえているしかありませんでした。昨夜は、すでに8等台に落ちているとのこと。何も見ないうちに事が終わりそうな雰囲気です(笑)
nakanekさんは、ヘルクレス座あたりは撮影しましたか。位置は、以下です。
赤経: 18時 57分 30.95秒
赤緯: +16度 53分 39.6秒 (2000.0年分点)
この天気では、指くわえているしかありませんでした。昨夜は、すでに8等台に落ちているとのこと。何も見ないうちに事が終わりそうな雰囲気です(笑)
nakanekさんは、ヘルクレス座あたりは撮影しましたか。位置は、以下です。
赤経: 18時 57分 30.95秒
赤緯: +16度 53分 39.6秒 (2000.0年分点)