Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」
投稿ツリー
-
8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (k_kubotera, 2013/8/4 7:42)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (m_akashi, 2013/8/7 0:28)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (H-Yamazaki, 2013/8/7 8:12)
-
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (k_kubotera, 2013/8/10 6:52)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (H-Yamazaki, 2013/8/10 16:03)
-
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (k_kubotera, 2013/8/10 19:17)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (m_akashi, 2013/8/11 1:33)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (H-Yamazaki, 2013/8/11 10:08)
-
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (k_kubotera, 2013/8/16 20:25)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (H-Yamazaki, 2013/8/19 5:43)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (sano, 2013/8/19 22:19)
-
-
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (m_akashi, 2013/8/20 7:53)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (k_kubotera, 2013/8/20 17:44)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (m_akashi, 2013/8/21 21:16)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (H-Yamazaki, 2013/8/22 4:16)
-
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (k_kubotera, 2013/8/22 14:10)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (k_kubotera, 2013/8/22 14:48)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (m_akashi, 2013/8/22 21:17)
-
Re: 8月17日(土)下府中小学校グラウンド「星を見る会」 (sano, 2013/8/23 1:33)
-
-
sano
投稿数: 2785

m_akashiさん、こんにちは。
またお会いできるようになったのに残念です。
でも、半年ですよね。
しかも空が暗い地域とのこと。
もしかして、これは・・・アイソン彗星を気合を入れて観察しろ、とのお告げかも知れませんよ。
これは、このさいTOA+ADXで・・・いえいえ、それも良いけれど、機材制限があるならば、小型精鋭の機材で、眼視&撮影の両刀遣いでお願いしたいものです。
空が暗いということは、標準クラスのカメラレンズでもかぶり少なく写りますし、もちろん眼視も素晴らしいでしょう。
何の機材もなしに素晴らしい彗星が見られるかもしれませんね。
しかも移動もせずに連日。
今から観測地に悩んでいる私から見るとなんとうらやましい。
パンスターズ彗星でわかりましたが、新しい機材でも彗星はやっぱり空の違いは決定的です。
そしてその成果は、ぜひ小田星HPのほうへ投稿願います。(・・・って管理人ではありませんがお願い)
こういうときこそ離れていてもつながっている、小田星HPの存在発揮ですね。
sano
またお会いできるようになったのに残念です。
でも、半年ですよね。
しかも空が暗い地域とのこと。
もしかして、これは・・・アイソン彗星を気合を入れて観察しろ、とのお告げかも知れませんよ。
これは、このさいTOA+ADXで・・・いえいえ、それも良いけれど、機材制限があるならば、小型精鋭の機材で、眼視&撮影の両刀遣いでお願いしたいものです。
空が暗いということは、標準クラスのカメラレンズでもかぶり少なく写りますし、もちろん眼視も素晴らしいでしょう。
何の機材もなしに素晴らしい彗星が見られるかもしれませんね。
しかも移動もせずに連日。
今から観測地に悩んでいる私から見るとなんとうらやましい。
パンスターズ彗星でわかりましたが、新しい機材でも彗星はやっぱり空の違いは決定的です。
そしてその成果は、ぜひ小田星HPのほうへ投稿願います。(・・・って管理人ではありませんがお願い)
こういうときこそ離れていてもつながっている、小田星HPの存在発揮ですね。
sano