Re: 初めまして ももです
投稿ツリー
-
初めまして ももです (momo, 2009/7/5 19:57)
-
Re: 初めまして ももです (nakanek, 2009/7/6 0:07)
-
Re: 初めまして ももです (H-Yamazaki, 2009/7/18 12:17)
-
Re: 初めまして ももです (momo, 2009/7/23 23:46)
-
-
Re: 初めまして ももです (momo, 2009/7/24 0:12)
-
Re: 初めまして ももです (nakanek, 2009/7/25 3:29)
-
Re: 初めまして ももです (k_kubotera, 2009/7/27 10:47)
-
Re: 初めまして ももです (orion25, 2009/7/29 6:06)
-
H-Yamazaki
居住地: 神奈川
投稿数: 853

ももさん、こんにちは はじめましてHiro-Yamazakiと申します。
私も天文を始めた頃は、もう40年近く昔になりますが、ももさんと同じように星雲星団に随分憧れたものです。
でも、アマチュアの望遠鏡では星雲星団はなかなかネットや書籍のくっきり色鮮やかな写真の様には見えないんですよね。
白いぼんやりした綿の様にしか・・・・・・写真もフィルムでは長時間露出でやっと写る状態でした。今はデジカメなので、フィルム時代に比べ結構撮り易くなったと思います。
しかし望遠鏡で見るのは昔と変わり有りませんから、ハッブル宇宙望遠鏡の画像等をイメージしておられると、余りの見えなさにショックを受けると思います。
ですから高価な望遠鏡を買う前に、実際に小田星メンバーの望遠鏡を覗いて、星雲星団の見えなさを実感して置くことをお勧めします。
Saturday,July 18th,2009_________________________Hiro-Yamazaki
私も天文を始めた頃は、もう40年近く昔になりますが、ももさんと同じように星雲星団に随分憧れたものです。
でも、アマチュアの望遠鏡では星雲星団はなかなかネットや書籍のくっきり色鮮やかな写真の様には見えないんですよね。
白いぼんやりした綿の様にしか・・・・・・写真もフィルムでは長時間露出でやっと写る状態でした。今はデジカメなので、フィルム時代に比べ結構撮り易くなったと思います。
しかし望遠鏡で見るのは昔と変わり有りませんから、ハッブル宇宙望遠鏡の画像等をイメージしておられると、余りの見えなさにショックを受けると思います。
ですから高価な望遠鏡を買う前に、実際に小田星メンバーの望遠鏡を覗いて、星雲星団の見えなさを実感して置くことをお勧めします。
Saturday,July 18th,2009_________________________Hiro-Yamazaki