台風9号の爪痕
投稿ツリー
-
台風9号の爪痕 (nakanek, 2007/9/7 23:53)
-
Re: 台風9号の爪痕 (k_kubotera, 2007/9/8 6:40)
-
Re: 台風9号の爪痕 (m_akashi, 2007/9/8 12:48)
-
Re: 台風9号の爪痕 (nakanek, 2007/9/9 11:49)
-
Re: 台風9号の爪痕 (sano, 2007/9/10 0:51)
-
-
Re: 台風9号の爪痕 (H-Yamazaki, 2007/9/9 5:54)
-
nakanek
投稿数: 3597

今日はさんざんな一日でした。
朝台風の影響で御殿場線は運転見合わせ。
松田まででて振り替え輸送の状況を訪ねると
振り替えしていないとの回答。
しょうがないので自腹で小田急線で小田原まで出て
東海道線に乗ったまでは順調?。
(途中小田急線の車窓から酒匂川の落ちた橋をみました。)
ところが平塚駅で停車中に多摩川の水位が規制値を
超えたとかで川崎−品川間が通行不能となり東海道線が
運転見合わで30分ほど動かず。
やっと動き出したかと思えば一駅ごとに運転見合わせとなる始末。
平塚から大船にたどり着くのに1時間半(普段なら20分程度)も
かかりました。
大船から横須賀線に乗り換え横浜へ、そしてそこから京急で川崎へ
結局家を出てから会社にたどり着くまでに4時間かかってしまいました。
(今思えば小田急線で海老名経由で横浜に行っていればまだよかった・・・)
松田で橋は落ちるは、西湘バイパスは崩壊するは、
今回の台風を大きな爪痕を残していきましたね。
hjd
朝台風の影響で御殿場線は運転見合わせ。
松田まででて振り替え輸送の状況を訪ねると
振り替えしていないとの回答。
しょうがないので自腹で小田急線で小田原まで出て
東海道線に乗ったまでは順調?。
(途中小田急線の車窓から酒匂川の落ちた橋をみました。)
ところが平塚駅で停車中に多摩川の水位が規制値を
超えたとかで川崎−品川間が通行不能となり東海道線が
運転見合わで30分ほど動かず。
やっと動き出したかと思えば一駅ごとに運転見合わせとなる始末。
平塚から大船にたどり着くのに1時間半(普段なら20分程度)も
かかりました。
大船から横須賀線に乗り換え横浜へ、そしてそこから京急で川崎へ
結局家を出てから会社にたどり着くまでに4時間かかってしまいました。
(今思えば小田急線で海老名経由で横浜に行っていればまだよかった・・・)
松田で橋は落ちるは、西湘バイパスは崩壊するは、
今回の台風を大きな爪痕を残していきましたね。
hjd