Re: 皆既月食

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

sano

なし Re: 皆既月食

msg# 1.2
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/9/2 13:51 | 最終変更
sano  長老   投稿数: 2785
 8月は、猛暑+仕事+外出疲労?で、家に居る時はぼ〜っとしている事が多かったです。

 それでも、月食ぐらいは見なくては、と当日は早めに帰宅しましたが、月食中は
箱根雲が邪魔をして見られませんでした。
いつもの事ながら、自分の頭上あたりが雲の端で、国府津の方は薄雲、箱根は×です。
う〜ん、この雲の動きだと二宮では見られそうだ。
移動しようか迷ったけど、気力が無くて動かず。

 天気予報ははじめからダメと決めつけていたので、あきらめ気味で待っていると、20時半頃
には箱根雲の勢力が弱くなって、チラッと部分食が終わりかかった月が見えました。

 後でわかったところでは、やはり二宮・平塚では雲間から見られたようです。
月食はある程度、現象時間があるので、あの時雲の様子から判断して移動すれば
十分間にあったようです。
やはり、成功の鍵は「やる気と行動力」でしょうか。

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

48 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 48

もっと...

ねっとしょっぴんぐ