金星日面通過
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
金星日面通過 (H-Yamazaki, 2012/6/6 19:23)
-
Re: 金星日面通過 (nakanek, 2012/6/7 22:33)
-
Re: 金星日面通過 (m_akashi, 2012/6/8 2:00)
H-Yamazaki
居住地: 神奈川
投稿数: 853

こんばんは
今朝はすっかり諦めていたのですが、9時前後に少し晴れ間が出たので撮影機材を準備しました。その後、再び曇ってしまい様子見でしたが、10時半頃から雲の切れ間が見え始めたので、今日は仕事を休むことにしました。
11時半過ぎ撮影開始、雲が頻繁に通過したり、長い間居座ったりの中での撮影でした。肝心の第3接触は直前の撮影後、曇ってしまい見ることが出来ませんでした。





左から11h37m50s,12h56m20s,13h11m40s,13h29m30s,13h41m50s
では、また
Wednesday,June 6th,2012__________________________Hiro-Yamazaki
今朝はすっかり諦めていたのですが、9時前後に少し晴れ間が出たので撮影機材を準備しました。その後、再び曇ってしまい様子見でしたが、10時半頃から雲の切れ間が見え始めたので、今日は仕事を休むことにしました。
11時半過ぎ撮影開始、雲が頻繁に通過したり、長い間居座ったりの中での撮影でした。肝心の第3接触は直前の撮影後、曇ってしまい見ることが出来ませんでした。





左から11h37m50s,12h56m20s,13h11m40s,13h29m30s,13h41m50s
では、また
Wednesday,June 6th,2012__________________________Hiro-Yamazaki
nakanek
投稿数: 3597

こんばんは。私も見れました。
会社の昼休み、社員食堂から事務所に帰ろうとしたときに
太陽の周りに晴れ間が見えたので慌てて事務所にもどりサングラスをとって外に出たらちょうど太陽が顔を出してきたので肉眼で観てみると、シミのような黒い点がたいようにありました。
その後5分ほどでまた曇ってしまいましたが終了間際の13時30分頃に再度晴れて太陽が顔をだしたので観てみると(もちろん就業時間中ですが)太陽の縁にいるのがわかりました。
あきらめずサングラスを持って行っていてよかったです。
nakanek
会社の昼休み、社員食堂から事務所に帰ろうとしたときに
太陽の周りに晴れ間が見えたので慌てて事務所にもどりサングラスをとって外に出たらちょうど太陽が顔を出してきたので肉眼で観てみると、シミのような黒い点がたいようにありました。
その後5分ほどでまた曇ってしまいましたが終了間際の13時30分頃に再度晴れて太陽が顔をだしたので観てみると(もちろん就業時間中ですが)太陽の縁にいるのがわかりました。
あきらめずサングラスを持って行っていてよかったです。
nakanek
m_akashi
投稿数: 698


私は昼休み会社の駐車場で望遠鏡を組み立て、運良く、第3接触も雲の切れ間から撮影できました。
データ
撮影日 : 2012/06/06
カメラ : Panasonic Lumix DMC-G2
ISO : 200
画像処理 : アンシャープマスク
望遠鏡 : mini BORG 45ED II 2倍テレコンバーター使用 f 650mm F14.4
バーダープラネタリウム太陽撮影用フィルター(露出10万倍)使用
赤道儀 : ビクセン GP スカイセンサー2000PC
撮影時間 : 13:30:32
露出 : 1/80