C/8P タットル彗星
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
C/8P タットル彗星 (k_kubotera, 2007/12/31 6:58)
-
Re: C/8P タットル彗星 (k_kubotera, 2008/1/2 7:31)
k_kubotera
投稿数: 4627

この時期、毎年のように話題の彗星を追いかけているような気がします。夕方の天頂付近は、タットル彗星、ホームズ彗星とにぎやかですね。
タットル彗星は、20分間に10コマ撮影したのですが、コンポジットするときの画面を見ていましたら、画面の中を動画のように動いていく様子がわかりました。もう一つCCDがあると彗星追尾もできるんですが、とりあえず変光星は動かないので、我慢します。
C/8P Tuttle 2007 Dec.30
DATA
2007 Dec.30 20h45m-21h07m 120s露出x10枚
MT160 F4.8 BJ41L -10C
タットル彗星は、20分間に10コマ撮影したのですが、コンポジットするときの画面を見ていましたら、画面の中を動画のように動いていく様子がわかりました。もう一つCCDがあると彗星追尾もできるんですが、とりあえず変光星は動かないので、我慢します。
C/8P Tuttle 2007 Dec.30
DATA
2007 Dec.30 20h45m-21h07m 120s露出x10枚
MT160 F4.8 BJ41L -10C

k_kubotera
投稿数: 4627

毎日、夕方にタットル彗星に望遠鏡を向けます。測光用のフィルターをはずせばもっと青いイオンテールが写るのでしょうが、寒い中でばらして外すのが面倒でそのまま撮像してしまいます。尾を出すためにちょっと、メリハリのない薄い画像にしてしまいました。
C/8P Tuttle 2008 Jan.1
DATA
2008 Jan.1 22h05m-22h26m 50s露出x20枚
MT160 F4.8 BJ41L -10C
C/8P Tuttle 2008 Jan.1
DATA
2008 Jan.1 22h05m-22h26m 50s露出x20枚
MT160 F4.8 BJ41L -10C
