ホームズ彗星が大バーストして2等台に!

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2007/10/25 22:22
nakanek  管理人   投稿数: 3425
ホームズ彗星が大バーストしてを起こして2等台に増光しているようです。

ホームズ彗星が大バーストして2等台に!

まだ増光中とのことですがあいにく今後2日間ほどこのあたりは天気が悪そうです。天気がよくても26日が満月。
うむ、なかなか問屋が卸してくれません。

nakanek
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/26 22:01
m_akashi  長老   投稿数: 691
一昨日から増光していたらしいですが、オートガイドシステムのテストでPC、赤道儀、ガイド星ばかり見ていて気づきませんでした。本末転倒ですね・・・。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/10/27 13:47 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4287
 17Pホームズ彗星の増光ですね。ちょっと距離がありますね。近日点距離が2AUもあるので、いくら近日点付近とはいえ、めちゃくちゃ尾が伸びることもないのでしょうか。また、仮に伸びても、位置的に今ひとつ尾がみられるような位置関係ではありません。その分一晩中見えていていいのですが。晴れたら、望遠鏡向けてみます。
 夕空のロニオス彗星(C/2007 F1)も、ちょっとおもしろそうですね。

 ところで、太陽は、いったいどうなっているのでしょう。いつまで無黒点を続ける気なんでしょうか。忘年会とは別に、高緯度黒点出現記念パーティでもやりましょうか。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2007/10/28 6:06 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4287
 28日の朝方、台風一過のような快晴の中、ホームズ彗星に望遠鏡を向けました。星図まで用意したのですが、そんなものいりませんでした。ペルセウス座の中にぼっとした青いものが見えています。3等ほどの明るさですが、とらえどころのないぼっとしたイメージです。

DATA
2007年10月28日4h10m〜4h21m
L 30s x 3
R 30s x 3
G 30s x 3
B 30s x 3
MT160 F4.8
BJ41L -5C 2x2ビニング
画角は、30’x20’くらいです。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/28 6:25 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4287
 いつもの変光星測光用のVフィルター(かなり濃い緑なんですが)で撮像するとこんな日の丸みたいな画像になります。ピントもいい加減です。ノーフィルターだとすごいと思います。

3等星くらいの明るい星を撮像すると、斜鏡金具で回折したきれいな光の十字線が現れるのですが、像が拡散しているため、全くそれが現れません。

2007年10月28日3h31m〜3h40m
50秒露出 x 10枚コンポジット

MT160 F4.8 BJ41L -5C

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/10/28 6:27
nakanek  管理人   投稿数: 3425
自分も今松田山から帰ってきました。
k_kuboteraさんが言うように月が満月近いので見つかるかなと思っていたのですが、双眼鏡を向けたとたん視野に飛び込んできました。その後肉眼でも十分確認出来ました。


nakanek
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/10/28 7:49
nakanek  管理人   投稿数: 3425
写真中央付近の明るい星がホームズ彗星。
その下にアルゲニブ(α Per) 光度: 1.79等がありますが、見ようによってはこれよりも明るく見えます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/28 22:36
m_akashi  長老   投稿数: 691
先ほど、寮の屋上で撮影&観望しました。写真はできたらupします。
ステラナビゲーターから自動導入しようと、最新の軌道要素を入力しておいたのですが、肉眼で簡単に見つかってしまいました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/10/28 23:10 | 最終変更
sano  長老   投稿数: 2785
ホームズ彗星、明るいですね。
街灯も多い街明かりの中の、玄関先で肉眼で見えました。
はじめはこんなに見えるとは思っていなかったので、
ペルセウス座の星のひとつだと思っていました。
双眼鏡で確認して彗星とわかりました。

私が肉眼で見たところでは、ペルセα 1.79等ほどではない
ものの、ペルセβ 2.10等(アルゴル)や、ぎょしゃβ 1.90等
と同じ位に見えました。
約2.0等といったところでしょうか。

モヤッ〜、とした感じに見えますが、双眼鏡でよく見ると
中央集光が強く、カチッとした核がわかります。
周辺の広がりが明るいので、写真に撮ると眼視よりも明るく
写ると思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/29 1:04
sano  長老   投稿数: 2785
この時間(1時)には天頂付近にやってきました。
ペルセウス座の一員になったように輝いています。
肉眼でも楽にわかります。
  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

もっと...

ねっとしょっぴんぐ