今ひとつわかりづらいです。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/7/29 18:19
k_kubotera  長老   投稿数: 4285
 ブログが、入り込んでから、メインメニューが、とてもわかりづらくなりました。

 「フォーラム」と「太陽ブログ」が同列になったり、太陽ブログの中にフォーラムと同じ内容があったり、わかりづらいです。小田星ブログの中も今ひとつわかりづらいです。太陽関係は、フォーラムの中の太陽観測でいいのではないでしょうか。また、メインメニューのフォーラムの下に「星について」「小田星について」「その他」とありますが、これもなくていいようにおもいます。なるべくシンプルな方が、使いやすいと思いますが、いかがでしょうか。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/7/29 21:25 | 最終変更
nakanek  管理人   投稿数: 3419
k_kuboteraさんこんばんは

ご指摘のメインメニューの見通しの悪さは整理します。
ブログテストのため何も考えず立ち上げてしまったので・・・
テストケースで使うものは本来であれば別ページをたてて
そちらで評価して方が決まってから本ページに移すべきですね。

フォーラムとブログの使い分けですが、自分の考えでは、
 発言順が重要なもの → フォーラム
 時系列順が重要なもの → ブログ
で使い分けるべきかなと思います。

具体的には今ある小田星ブログに書き込まれた内容などは、
掲示板やフォーラムを使えばで十分だと思います。
個人の日記的なものもわざわざブログを立ち上げる必要はなく
フォーラムなどにカテゴリーを設ければすむことですね。
(閲覧できるグループ設定の問題はあります。また日記も
ある意味時系列が重要かもしれませんが・・・)

逆に日々の観測記録などはブログの方が使いやすいと思います。
これは今回のブログシステムが投稿者自身が投稿した原稿?の
投稿日時を自分で指定できる、すなわち投稿順ではなく観測した
時系列順にデータが残ることとなります。
これは観測データを残すためには非常に重要な点ですよね。

特に太陽や変光星などの観測した日時が重要なものをフォーラムや
掲示板に記録した場合、投稿者が一人&管理者であればそれほど
問題にはならないでしょうが、複数人の場合どうしても観測記録を
登録するのが前後しがちです。
その様に記録されてしまったデータを、後々見返すときにデータが
前後してしまい非常に見にくくなってしまいます。
直すことはできますが、非常に面倒ですし、管理人の負担が・・・。

百聞は一見にしかず。
以下のことを読んでから太陽ブログ(仮称)をみてください。
今朝登録させていただいたデータはすべて観測日の日時で登録し
ました。
カレンダーに観測した日が表示されていますし、データーを
一覧表示させたときも日で降順で表示されていることがわかる
と思います。
またカテゴリーに年と月を親子関係で設定したので、年毎、月毎の
データだけを表示することもできるようになっています。
おまけに観測者(投稿者)毎にも表示ができます。

長々と書いてしまいましたが、上記は個人的な意見です。
私の当HP管理人としてのスタンスは、皆様からこんな風にしたいと
希望・要望があれば、それを実践するための場所を提供していく
のがスタンスです。ご意見ご要望をどしどしお寄せください。

nakanek
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/7/30 1:04
sano  長老   投稿数: 2785
 確かに今の状態はダブっていたりしてわからなくなっていますね。
でも、まだ新しい機能の追加状態でしょうから、試行錯誤して整理していけば
良いですね。
 
 HPのブログ機能・・・、
これは一般にはオプション的にとらえられていますが、実際はどうなのでしょう。
 
 今は多くのHPがブログ機能を立ち上げており、しかもかなりの割合で
情報の主体が本来のHPからではなく、日記的なブログから発信されている
ことも多く感じます。
 
 実際に、天文関係のHPを見てもそうだと思います。
私が「お気に入り登録」しているものの中にも、HPトップページを飛ばして
子ブログを指定しているところも多くあります。
 
 そこの開設者は、本来はHP本体の方に書くべき情報を、それこそ
「徒然なるままに」ブログに書いてしまっているのが現実のようです。
最新情報や核心発言はブログにある、といっても過言ではないと思います。
 
 
 一昨日、チャイナハウスでnakaneさんが何気なく言った ブログの機能の事を
聞いて なるほど、と思いました。
フォーラムとブログの違いを、「発言順と時系列」で捉えたのは鋭いですね。
 
 フォーラムは本来の意味合いとしても「討論」もしくは 会話的な場でしょう
から、書き込み月日が意味を持つものとしては ちょっと馴染めない点があった
ように感じていました。

 それに対し、なぜかブログの方に「検索や整理の機能」が強いものが多く、
「会話や討論」ではないものはこちらの方が使いやすく思っていました。
 私は、ブログという言葉で表現していましたが、時系列で書き込める場が
あると良いと思っていたのです。
 
 会報が休刊になって久しいですが、そういう意味では会報は年月という時系列
で積み重なっていて、後で見返す事が出来ます。
HPが小田星会報を引き継げなかったのは、ここにあるとも思っています。
ブログ機能は、使い方によっては会報にも成り得るのではないかとも考えます。
 
 ブログをオプション的に捉えている従来からの考えを改め、こう言った見方を
して内容によって使い分ければ、もっと使いやすくなるのではと思います。
これは、小田星HPだけの事ではなく、多くの公開HPにも言える事だと思います。
 
 私は、フォーラムやブログなどはよくわからないのですが、nakaneさんの話と
書き込みで、頭の中でモヤモヤしていたものが少し整理がつきました。
 フォーラムはトップページで、ブロクはオプションと言った名称による先入観
は払って、機能と内容にあわせて適した方を使えば良いわけですね。
 
文章で書くと大変なので、こういう事こそ例会で話し合うといいです。
 
  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

53 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 53

もっと...

ねっとしょっぴんぐ