偶然見つけたのですが、これはすごい!!
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
偶然見つけたのですが、これはすごい!! (k_kubotera, 2006/12/10 7:04)
-
Re: 偶然見つけたのですが、これはすごい!! (sano, 2006/12/11 22:23)
-
Re: 偶然見つけたのですが、これはすごい!! (nakanek, 2006/12/18 22:23)
k_kubotera
投稿数: 4627

ステラナビで偶然見つけたのですが、今日(これは、もう遅い)と明日の明け方、木星、火星、水星が1度以内に集まります。望遠鏡の視野内に3つの惑星とガリレオ衛星が、見られる距離です。水星と木星に至っては、15分の距離ですからガリレオ衛星のちょっと先です。
高度が10度以下ですが、逆に地上の景色も入れて、おもしろい写真が撮れるかもしれません。昨日見せていただいた、yomaiboshiさんの地上すれすれの太陽の写真を撮るテクニックがあればできそうです。木星が明るいので、見つけるのはそんなに難しくないはずです。後は、天気しだいです。
チャンスは、5時30分頃の木星出から6時半の日の出までの1時間、高度0度から10度までの勝負です。
高度が10度以下ですが、逆に地上の景色も入れて、おもしろい写真が撮れるかもしれません。昨日見せていただいた、yomaiboshiさんの地上すれすれの太陽の写真を撮るテクニックがあればできそうです。木星が明るいので、見つけるのはそんなに難しくないはずです。後は、天気しだいです。
チャンスは、5時30分頃の木星出から6時半の日の出までの1時間、高度0度から10度までの勝負です。
--
☆☆☆彡
久保寺克明
sano
投稿数: 2785

これ、写真で撮ろうと思い、機材を用意して、朝起きたら曇り。
天気予報はどうなっているのでしょう。
残念でした。
撮影レンズは、135ミリ(APSサイズで約200ミリ)で、木立などの前景を入れて
狙う予定でした。
惑星間の離れが少ないので、この焦点でうまく撮れたのだろうか?
nakanek
投稿数: 3597

今朝方は冬型の気圧配置で快晴となり通勤途中、駅のホームから月と木星がとてもきれいに見えていました。火星・水星も見えるかなとしばらく目をこらしてみていましたが見えませんでした。
明日、ちょうど駅のホームにたって電車を待っている時間帯がもっとも月と木星が近づくようなのでぜひ晴れてほしいものです。
nakanek
明日、ちょうど駅のホームにたって電車を待っている時間帯がもっとも月と木星が近づくようなのでぜひ晴れてほしいものです。
nakanek