Re: 12P ポン・ブルックス彗星(240315)
- このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
5件表示
(全5件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re: 12P ポン・ブルックス彗星(240315) (k_kubotera, 2024/3/16 8:10)
-
Re: 12P ポン・ブルックス彗星(240315) (nakanek, 2024/3/17 7:15)
-
Re: 12P ポン・ブルックス彗星(240315) (k_kubotera, 2024/3/17 9:00)
-
Re: 12P ポン・ブルックス彗星(240315) (yomaiboshi, 2024/3/17 13:22)
-
Re: 12P ポン・ブルックス彗星(240315) (nakanek, 2024/3/17 13:29)
k_kubotera
投稿数: 4627

おおっ、湯の湖ですね。湯の湖で2度は、寒いといっちゃいけないですね。問題は風ですか。ダストテイルが前回より伸びているような気がしますがどうですか。
湯の湖のいい雰囲気出してます。しっかりした三脚、ぜひ、ぜひ、・・。造りがしっかりした三脚、『軽く持ち運びやすい』なんていうのは愚の骨頂です。まわりの人が引くような三脚でないといい写真は撮れません。それでこそ星景写真家です。
湯の湖のいい雰囲気出してます。しっかりした三脚、ぜひ、ぜひ、・・。造りがしっかりした三脚、『軽く持ち運びやすい』なんていうのは愚の骨頂です。まわりの人が引くような三脚でないといい写真は撮れません。それでこそ星景写真家です。
nakanek
投稿数: 3597

>寒いといっちゃいけない
はい暖かかったです。
三脚はハードオフでさがしているのですがなかなかいいのがないです。
nakanek
はい暖かかったです。
三脚はハードオフでさがしているのですがなかなかいいのがないです。
nakanek
k_kubotera
投稿数: 4627

どうしても持ち歩くものなので軽量・お手軽なものが大部分ですね。ヤフオク見ましたが数多く出ていますが、ほとんどがどうかなぁといった感じです。nakanekさんのカメラは重いですしバランスも崩すでしょうから、Heavy Dutyとかプロ仕様で探すようですね。
ハードオフもお手軽で安価なものが多く、実はいくつか買ったことあります。使い道によってはそれでいいのですが、双眼鏡をのせただけでバランスを崩すものが多いです。
ハードオフもお手軽で安価なものが多く、実はいくつか買ったことあります。使い道によってはそれでいいのですが、双眼鏡をのせただけでバランスを崩すものが多いです。
yomaiboshi
投稿数: 268

やはり、空のきれいなところでは写りますね。実は13日に自宅でポン・ブルックス彗星を撮ったのですが、花粉の影響か、低空はかすんでおり、尾はほとんど写りませんでした。それに、彗星が低空のため、電線が写り込んだりと、散々な結果でした。朝霧あたりがいいのかな?
nakanek
投稿数: 3597

水ヶ塚あたりでどうでしょうか?
5件表示
(全1件)
すべてのコメント一覧へ