スマートメーター交換
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
スマートメーター交換 (H-Yamazaki, 2020/1/22 14:36)
-
Re: スマートメーター交換 (k_kubotera, 2020/1/22 19:07)
H-Yamazaki
居住地: 神奈川
投稿数: 853

こんにちは
お昼に東電パワーグリッドの担当者が来て、電力メーターをスマートメーターに交換しました。
今迄、ガラスケースに入ったメーターが2個有って、晴れている日は左のメーターはピタッと静止し、右のソーラー発電用メーターの円盤がビュンビュン回転してソーラー発電を実感していました。
今度は上部に小さいデジタル表示の付いた黒い箱が左に、右側は鼠色の箱だけになってしまいました。
デジタル表示右側に左向き矢印を表示するかどうかで使用電力か売電かを区別するようです。
ビュンビュン回転する円盤が無くなってしまい、メーターを見る楽しみも無くなってしまいました。
では、また
Wednesday,January 22nd,2020__________________________Hiro-Yamazaki
お昼に東電パワーグリッドの担当者が来て、電力メーターをスマートメーターに交換しました。
今迄、ガラスケースに入ったメーターが2個有って、晴れている日は左のメーターはピタッと静止し、右のソーラー発電用メーターの円盤がビュンビュン回転してソーラー発電を実感していました。
今度は上部に小さいデジタル表示の付いた黒い箱が左に、右側は鼠色の箱だけになってしまいました。
デジタル表示右側に左向き矢印を表示するかどうかで使用電力か売電かを区別するようです。
ビュンビュン回転する円盤が無くなってしまい、メーターを見る楽しみも無くなってしまいました。
では、また
Wednesday,January 22nd,2020__________________________Hiro-Yamazaki
k_kubotera
投稿数: 4627

電力量計、我が家も最近、スマートメーターになってしまいました。電磁誘導でくるくる回る円盤、良いですよね。学生時代、何かの授業の講義で仕組みや構造をきいた覚えがあります。どのくらい使っているかその場で感覚的にわかるまさにアナログ回路の醍醐味です。
スマートメーターは、勝手に通信してデータを送るんだそうですね。検針員さんは、いらなくなってしまうんですよね。調べてみると電気使用量が、30分おきに細かくわかるそうですが、データを盗まれる危険性もあるそうです。だからデジタルは嫌いです(笑)デジタル回路設計が専門ですが(*^▽^*)。
スマートメーターは、勝手に通信してデータを送るんだそうですね。検針員さんは、いらなくなってしまうんですよね。調べてみると電気使用量が、30分おきに細かくわかるそうですが、データを盗まれる危険性もあるそうです。だからデジタルは嫌いです(笑)デジタル回路設計が専門ですが(*^▽^*)。