Re: SIGMA 16mm F1.4 DC DN

  • このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

コメント元


投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019/4/4 18:02
k_kubotera  長老   投稿数: 4283
 よく撮れていますね。今朝は、空が綺麗でしたからね。
 F1.4でも、F2.8に絞るというのは昔の常識ですが、今は、F1.4の解放でもそこそこの周辺画像になりますね。おどろきです。だいたい数十年前は、周辺減光が大きくて、おおい焼きなんていうテクニックが必要でした。
 『やはりレンズは単焦点でしょ』という常識もかなり崩れていますよね。

 ところで、明日の朝(5日の早朝)、この画角でISSが北から南に横切ります。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019/4/4 20:50
nakanek  管理人   投稿数: 3417
書き忘れてました。
周辺減光とゆがみ補正は画像処理ソフトが自動的に処理してくれます。有名どころ?のレンズだとゆがみと周辺減光のプロファイルが登録されていてEXIF情報をもとにそのプロファイルをあてて処理してくれますし、登録されていないレンズは、手動で調整出来ます。
キットのズームレンズなんてRAWファイルをみるとひどいもんです。びっくりするくらい補正がかかってます(笑)。

この辺はデジタルになって良い点だとは思います。

スマフォでとる写真の画質、なぜこんな小さなレンズでコンデジを駆逐するほどの写真が撮れるんだろうと思いますが、画像処理が優れているのだと思います。

また、
>『やはりレンズは単焦点でしょ』という常識・・・

性能の面ではそうかもしれませんね。

ただ、星をやっているとどうしても明るいレンズがほしくなりますが、ズームで明るいのは、目玉が飛び出るほど高いです。
であれば、どうせ撮影中は焦点距離なんてしょっちゅう変えないので、それなりの単焦点を広角、標準、望遠でそろえた方が良さそうな気もします。

nakanek
  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

47 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 47

もっと...

ねっとしょっぴんぐ