Re: パール富士 in 明神山
- このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re: パール富士 in 明神山 (k_kubotera, 2018/5/10 8:18)
-
Re: パール富士 in 明神山 (nakanek, 2018/5/11 0:11)
k_kubotera
投稿数: 4627

2時半に家を出て行くところがすごい!いえいえ、それはさておいて、幻想的な画像、絵はがきのような画像ばかりです。早朝から出かけた成果ですね。タイムラプスは、カメラの操作性が出ているのでしょうか。α6000の構図の動き自然な感じです。D7000は、露出が自動ではないのでしょうか。それぞれのカメラについて露出など詳しいこと知りたくなりました。
どれか1つデスクトップの背景画にしたいです。
どれか1つデスクトップの背景画にしたいです。
nakanek
投稿数: 3597

たくさんのコメントありがとうございます。
GWは3日連続で2時頃に起きて山中湖に行っていました。
ところでカメラ毎のタイムラプス性ですが、どちらも絞り優先で露出はカメラ任せにしています。 D7000は前後のコマに関係無く露出を決めているので動画合成するとどうしてもちらつくのに対して、α6000はタイムラプスの専用ソフトが、前後のコマでなるべく露出の変化が無いように調整する仕組みのようで、かなりちらつきが押さられていますね。 自分も最近きづきました(笑)。
nakanek
GWは3日連続で2時頃に起きて山中湖に行っていました。
ところでカメラ毎のタイムラプス性ですが、どちらも絞り優先で露出はカメラ任せにしています。 D7000は前後のコマに関係無く露出を決めているので動画合成するとどうしてもちらつくのに対して、α6000はタイムラプスの専用ソフトが、前後のコマでなるべく露出の変化が無いように調整する仕組みのようで、かなりちらつきが押さられていますね。 自分も最近きづきました(笑)。
nakanek
2件表示
(全1件)
すべてのコメント一覧へ