Re: 紅葉シーズン到来

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

m_akashi

質問 Re: 紅葉シーズン到来

msg# 1.1.1.1.1
depth:
4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/10/9 22:11
m_akashi  長老   投稿数: 691


尾瀬、行ってきました。
1日目 鳩待峠→山の鼻→尾瀬ヶ原横断→見晴・第二長蔵小屋泊
2日目 見晴→白砂峠→尾瀬沼→尾瀬沼南回り→三平峠→大清水
一日目はよこなぐりの雨で悲惨でした‥‥。ずぶ濡れ。カメラ出す勇気がでず写真は一枚もないです・・・。
二日目は曇り時々晴れで、たくさん撮りました。RAW現像が終わってお見せできるような絵に仕上がったらUPします。

写真は大雪山・黒岳の紅葉です。1994年?撮影です。CANON New F-1 FD 55mm F1.2 S.S.C ネガで撮影したプリントをフラッドヘッド・スキャナで取り込んでいるので解像度がイマイチです。
北海道の紅葉は内地と植生が違うため(ダケカンバやシラカンバの黄色がベースでナナカマドの赤が映え、トドマツ・エゾマツ・ササの緑がアクセントになる。内地だとカンバ類がないため黄色がでない)コントラストがついて大変きれいです。

尾瀬の紅葉はちょっと早いのか色づきがイマイチでした。

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

75 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 75

もっと...

ねっとしょっぴんぐ