Re: ヒーターコントローラー
投稿ツリー
-
ヒーターコントローラー (m_akashi, 2006/6/17 15:02)
-
Re: ヒーターコントローラー (nakanek, 2006/6/18 9:02)
-
Re: ヒーターコントローラー (m_akashi, 2006/6/18 12:25)
-
Re: ヒーターコントローラー (nakanek, 2006/6/18 12:40)
-
Re: ヒーターコントローラー (m_akashi, 2006/6/18 13:22)
-
Re: ヒーターコントローラー (m_akashi, 2006/6/18 21:32)
-
-
-
-
m_akashi
投稿数: 698

ヒーターの定格は100V90Wと80Wですから、12Vで0.1A程度の電流量になります。ミニボーグ60で実験したみたところ、出力全開、外気温22℃でレンズ周りが26℃、(冷蔵庫に入れ)外気温8℃で同じく13℃となりました。
出力全開で外気温+4〜5℃程度になるようなので、実場面では半分程度の出力に絞って使うとちょうどいい感じになるのかな?と思います。
手持ちのポータブルバッテリーは6.5Ahと105Ahなんですが、これなら
小さいほうでカメラと赤道儀を駆動しても、一晩もちそうな気がしてきました。ちょっと実験してみます(真冬だとバッテリー自体がへたるので無理そうですが)。大きいほうのバッテリーを使えば全く問題なさそうです。
出力全開で外気温+4〜5℃程度になるようなので、実場面では半分程度の出力に絞って使うとちょうどいい感じになるのかな?と思います。
手持ちのポータブルバッテリーは6.5Ahと105Ahなんですが、これなら
小さいほうでカメラと赤道儀を駆動しても、一晩もちそうな気がしてきました。ちょっと実験してみます(真冬だとバッテリー自体がへたるので無理そうですが)。大きいほうのバッテリーを使えば全く問題なさそうです。