冷却CCDでの変光星観測(RW CrB)
投稿ツリー
-
冷却CCDでの変光星観測(RW CrB) (k_kubotera, 2005/5/22 16:29)
-
Re: 冷却CCDでの変光星観測(RW CrB) (nakanek, 2005/5/23 12:27)
-
Re: 冷却CCDでの変光星観測(RW CrB) (k_kubotera, 2005/5/24 5:49)
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

変光星の連続観測、測光に誤差が少なくなってきました。かんむり座RWという食変光星の主極小をねらってみました。多少の雲が出ることもありましたが、0.5等の光度変化を確実にとらえて極小時刻を測定できました。これなら、第二極小もとらえられそうです。
かんむり座RWは、わずかな皆既食を伴うアルゴル型とされていますが、光度曲線は、なめらかに変化するように見られます。Eβ型かなと思わせるようなカーブです。
かんむり座RWは、わずかな皆既食を伴うアルゴル型とされていますが、光度曲線は、なめらかに変化するように見られます。Eβ型かなと思わせるようなカーブです。

--
☆☆☆彡
久保寺克明