Re: ISSあれこれ
2件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re: ISSあれこれ (k_kubotera, 2021/4/27 7:04)
-
Re: ISSあれこれ (nakanek, 2021/4/27 23:02)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

2日連続で、ISSですね。どちらも景色(雲も含めて)とうまくマッチしていますね。
星座の配置もなかなかです。富士山の上にかんむり座、へび座、てんびん座とつながり、アークトゥルスとうしかい座が西に傾いています。この辺りは、今、変光星の観測最適星域です(一晩中変光星を追いかける私にとってはですが、)。
秦野の菜の花展望台の画像も、展望台をまたぐようにISSが飛んでいますが、その背景の星座がうまく入っていて正面に土星と木星の入り込んだやぎ座の三角形が入り、上にいるか座、右手にいて座・・・広角の力です。やぎ座は、有名で形が整っているわりに、梅雨の時期に見頃が来るので、なかなか画像がないんですよね。
星座の配置もなかなかです。富士山の上にかんむり座、へび座、てんびん座とつながり、アークトゥルスとうしかい座が西に傾いています。この辺りは、今、変光星の観測最適星域です(一晩中変光星を追いかける私にとってはですが、)。
秦野の菜の花展望台の画像も、展望台をまたぐようにISSが飛んでいますが、その背景の星座がうまく入っていて正面に土星と木星の入り込んだやぎ座の三角形が入り、上にいるか座、右手にいて座・・・広角の力です。やぎ座は、有名で形が整っているわりに、梅雨の時期に見頃が来るので、なかなか画像がないんですよね。