Re: 戻ってきました
投稿ツリー
-
私もスターパーティーに行きます (m_akashi, 2005/4/28 20:13)
-
Re: 私もスターパーティーに行きます (sano, 2005/5/3 16:37)
-
Re: 私もスターパーティーに行きます (ゲスト, 2005/5/6 1:18)
-
Re: 私もスターパーティーに行きます (nakanek, 2005/5/6 17:13)
-
戻ってきました (m_akashi, 2005/5/6 18:10)
-
Re: 戻ってきました (nakanek, 2005/5/7 9:49)
-
Re: 戻ってきました (m_akashi, 2005/5/7 16:32)
-
-
-
-
-
Re: 私もスターパーティーに行きます (m_akashi, 2005/5/10 21:56)
-
-
nakanek
投稿数: 3597

写真拝見しました。よく写っていますね。
渋峠は0℃〜-5℃でしたか・・・同じ日の富士山は5℃位でしょうか、でも風がけっこうでていたので体感的には0℃以下でした。
>ゲートウェイのHT-Pen 4(3.2GHz)搭載機、メモリ1G、HDD 250Gで画像処理も快適です。
そういえば本物の牛よりより先に輸入再開されたようですね。それにしてもそのスペックで13万円というのは安いですね。自分がメインで使っているパソコンもスペック的にはほぼ同程度ですが、なんだかんだ足していくと20万円位にはなっているでしょうか(自作機なので一度にその額を出費している訳ではないですが)。
いずれにしてもこのようなスペックのパソコンが簡単に手に入る世の中になったっことはありがたいことです。
hjd
渋峠は0℃〜-5℃でしたか・・・同じ日の富士山は5℃位でしょうか、でも風がけっこうでていたので体感的には0℃以下でした。
>ゲートウェイのHT-Pen 4(3.2GHz)搭載機、メモリ1G、HDD 250Gで画像処理も快適です。
そういえば本物の牛よりより先に輸入再開されたようですね。それにしてもそのスペックで13万円というのは安いですね。自分がメインで使っているパソコンもスペック的にはほぼ同程度ですが、なんだかんだ足していくと20万円位にはなっているでしょうか(自作機なので一度にその額を出費している訳ではないですが)。
いずれにしてもこのようなスペックのパソコンが簡単に手に入る世の中になったっことはありがたいことです。
hjd