Re: ATOK Passport(web板 日本語変換システム)
投稿ツリー
-
ATOK Passport(web板 日本語変換システム) (k_kubotera, 2020/1/11 8:40)
-
Re: ATOK Passport(web板 日本語変換システム) (nakanek, 2020/1/11 10:17)
-
Re: ATOK Passport(web板 日本語変換システム) (k_kubotera, 2020/1/11 14:43)
-
Re: ATOK Passport(web板 日本語変換システム) (k_kubotera, 2020/1/12 3:44)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

MS-IMEとATOKの両刀使いですね。すごいですね。
初めの一文字の変換ミス、あちこちで見ました。atokに限らず、起こる現象のようです。私は、普段、カナ漢字入力することが多いので気づいていませんでした。
『いつのまにか慣らされてしまう』・・・そういうことあるようです。
実は、GoogleCromeを使っているのですが、web上で連文節で日本語変換すると変換の文字に水色の色がつかず、アンダーラインだけになっていました。なんとなく変だなとは思いつつ、あらためて調べてみると,やはり同じようなことが起きていることが報告されていました。詳しくは読んでいませんが、JUSTSYSTEMのホームぺージに解説があるようです。FIRE FOXでは、そのことは起きません。
初めの一文字の変換ミス、あちこちで見ました。atokに限らず、起こる現象のようです。私は、普段、カナ漢字入力することが多いので気づいていませんでした。
『いつのまにか慣らされてしまう』・・・そういうことあるようです。
実は、GoogleCromeを使っているのですが、web上で連文節で日本語変換すると変換の文字に水色の色がつかず、アンダーラインだけになっていました。なんとなく変だなとは思いつつ、あらためて調べてみると,やはり同じようなことが起きていることが報告されていました。詳しくは読んでいませんが、JUSTSYSTEMのホームぺージに解説があるようです。FIRE FOXでは、そのことは起きません。