Re: はやぶさ2
投稿ツリー
-
はやぶさ2 (k_kubotera, 2019/2/22 10:49)
-
Re: はやぶさ2 (nakanek, 2019/2/22 11:15)
-
Re: はやぶさ2 (k_kubotera, 2019/2/23 23:27)
-
Re: はやぶさ2 (H-Yamazaki, 2019/2/24 10:13)
-
-
Re: はやぶさ2 (k_kubotera, 2019/2/28 9:55)
-
Re: はやぶさ2 (H-Yamazaki, 2019/3/15 15:21)
-
-
Re: はやぶさ2 (nakanek, 2019/3/15 16:57)
-
Re: はやぶさ2 (k_kubotera, 2019/3/17 10:25)
-
Re: はやぶさ2 (nakanek, 2019/4/6 6:13)
-
Re: はやぶさ2 (H-Yamazaki, 2019/4/7 7:07)
-
-
Re: はやぶさ2 (k_kubotera, 2019/4/11 4:58)
-
Re: はやぶさ2 (nakanek, 2019/4/11 19:59)
-
Re: はやぶさ2 (H-Yamazaki, 2019/4/12 17:56)
-
-
Re: はやぶさ2 (k_kubotera, 2019/4/12 23:17)
-
H-Yamazaki
居住地: 神奈川
投稿数: 853

こんにちは
2回目のタッチダウンはインパクターを衝突させてクレーターを作ってからとなるようです。
4/5(金) 11h36mにインパクターを発射。着陸出来るようなクレーターが上手く出来ると良いですね。
今日お昼のニュースで、NASAが打ち上げた小惑星探査機オシリス・レックスが到着した小惑星ベンヌがリュウグウと同じように岩だらけでタッチダウン出来る平らな場所が見つからないそうです。
NASAは先に成功したはやぶさ2のノウハウを生かしてタッチダウンを検討して行くとのことです。
ベンヌはリュウグウよりも小さい小惑星ですが算盤玉のような形はよく似ています。
では、また
Wednesday,March 20th,2019___________________________Hiro-Yamazaki
2回目のタッチダウンはインパクターを衝突させてクレーターを作ってからとなるようです。
4/5(金) 11h36mにインパクターを発射。着陸出来るようなクレーターが上手く出来ると良いですね。
今日お昼のニュースで、NASAが打ち上げた小惑星探査機オシリス・レックスが到着した小惑星ベンヌがリュウグウと同じように岩だらけでタッチダウン出来る平らな場所が見つからないそうです。
NASAは先に成功したはやぶさ2のノウハウを生かしてタッチダウンを検討して行くとのことです。
ベンヌはリュウグウよりも小さい小惑星ですが算盤玉のような形はよく似ています。
では、また
Wednesday,March 20th,2019___________________________Hiro-Yamazaki