ノートパソコンのバッテリーが、いよいよダメかな
投稿ツリー
-
ノートパソコンのバッテリーが、いよいよダメかな (k_kubotera, 2018/8/2 14:33)
-
Re: ノートパソコンのバッテリーが、いよいよダメかな (nakanek, 2018/8/2 21:49)
-
Re: ノートパソコンのバッテリーが、いよいよダメかな (H-Yamazaki, 2018/8/3 8:46)
-
-
Re: ノートパソコンのバッテリーが、いよいよダメかな (k_kubotera, 2018/8/3 9:18)
-
Re: ノートパソコンのバッテリーが、いよいよダメかな (k_kubotera, 2018/8/4 13:32)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

中古で手に入れたノートパソコンです。バッテリーがいよいよ使い物にならなくなったようで、ふだんACアダプターを使っていますが、バッテリーは役を果たしていないようです。たぶん一瞬でも電圧が途切れるとバックアップ用の電源として支えてくれないようです。
このままつけていても電流の無駄遣いと思い、今ははずしてあります。ノートパソコンの電源は、17Vくらいの中途半端な電圧なんですよね。このまま使い続けても、通常は大丈夫そうですが、短時間の停電でも、データやファイルが壊れると思います。大切なことは、ほとんどしていないのでいいかな、無線関係のデータは、新しくなるたびに自動バックアップしています。
このままつけていても電流の無駄遣いと思い、今ははずしてあります。ノートパソコンの電源は、17Vくらいの中途半端な電圧なんですよね。このまま使い続けても、通常は大丈夫そうですが、短時間の停電でも、データやファイルが壊れると思います。大切なことは、ほとんどしていないのでいいかな、無線関係のデータは、新しくなるたびに自動バックアップしています。