Re: ダイヤモンド富士 ’14秋の陣
6件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re: ダイヤモンド富士 ’14秋の陣 (k_kubotera, 2014/8/31 8:24)
-
Re: ダイヤモンド富士 ’14秋の陣 (nakanek, 2014/8/31 10:25)
-
Re: ダイヤモンド富士 ’14秋の陣 (nakanek, 2014/8/31 20:31)
-
Re: ダイヤモンド富士 ’14秋の陣 (k_kubotera, 2014/8/31 22:04)
-
Re: ダイヤモンド富士 ’14秋の陣 (nakanek, 2014/9/21 20:31)
-
Re: ダイヤモンド富士 ’14秋の陣 (k_kubotera, 2014/9/22 18:43)
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

あっ、動画ですね。最近はやりですね。様子がよくわかります。
ダイヤモンド富士は、晴れてしまうとまぶしいですから、目によくないですね。それで、パール富士はどうかなんて調べてみました。月の公転周期は短いですし、白道の傾きもありますから、なかなかおもしろいです。ちなみに、皆既月食のあった翌朝、足柄観測所から少し南でパール富士が見られます。朝方の安定した天気の中で、まぶしくもなくちょうどいいのではないでしょうか。パール富士は、ダイヤモンド富士と違って富士山の上に満月がのっかった方がいいですね。
ダイヤモンド富士は、晴れてしまうとまぶしいですから、目によくないですね。それで、パール富士はどうかなんて調べてみました。月の公転周期は短いですし、白道の傾きもありますから、なかなかおもしろいです。ちなみに、皆既月食のあった翌朝、足柄観測所から少し南でパール富士が見られます。朝方の安定した天気の中で、まぶしくもなくちょうどいいのではないでしょうか。パール富士は、ダイヤモンド富士と違って富士山の上に満月がのっかった方がいいですね。
